携帯、2010年夏モデル
auを皮切りに、docomoもソフトバンクも今年の夏モデルを発表しました。
auは全機種が「生活防水」対応が売り。
docomoはこれまで「SMART」、「STYLE」、「PRIME」、「PRO」の4シリーズだったのをXperiaをはじめとするスマートフォンを「ドコモ スマートフォン」という別カテゴリに分けました。
#それまではスマートフォンは「PRO」に
#分類されてました。
ソフトバンクはTwitterクライアントのアプリがプリインストールされるようです。
docomoにもシャープのAndroid端末「LYNX SH-10B」が投入されますね。で、相変わらず、OSは「Android 1.6」。まだ2.0でないというのが…。Xperiaは10月には1.6から2.1にアップグレード対応にするらしいですが
しかし、結局はどこも、相も変わらぬ、ガラパゴス携帯ですな。
#ということで、この夏モデルにも
#替える気は無し!
| 固定リンク | 0
「携帯」カテゴリの記事
- LINE、「LINE Out」を5/31にサービス終了(2023.03.22)
- ドコモ、2月からIPv6シングルスタックでのサービス開始(2022.01.31)
- フィルムカメラでデジタル撮影、「デジスワップ」(2022.01.27)
- +メッセージの使用、3キャリアの全ブランドとMVNOに拡大(2021.09.02)
- COCOA、Android版アップデート(2021.04.21)
コメント