« 天ぷらにつけるのは… | トップページ | 片思い »

2010年9月29日 (水)

気になる2010秋アニメ

秋アニメの情報が出始めてきました。
#各作品ごとでは、とっくに出てるんでしょうけど、
#それらをまとめた情報というのがなかなか…。

ascii.jp のまとめた記事を元に「多分見るであろう」作品をチェックしてみました。

  • とある魔術の禁書目録II
  • そらのおとしものf(フォルテ)
  • 薄桜鬼 碧血録

と、こんなところかと。
#ものの見事に、「第2期」作品ばかりだ。

まずは「とある魔術の禁書目録II」。実は、第1期を見ていないんですよね。ただ、スピンオフ作品である「とある科学の超電磁砲」を見て世界観的には面白そうなので、この第2期は見てみようと思います。
#まあ、「超電磁砲」にも当麻と
#インデックスは出てましたが。

「そらのおとしものf」は去年の秋にも放映された「そらのおとしもの」の第2期作品。「空飛ぶパンツ」で話題をさらいましたが、中身も面白かったので、第1期は全話見ました。ので、この第2期も楽しみ。
テーマ曲は第1期と同じく、吉田仁美とイカロス(を演じる早見沙織)のユニット、blue drops。オープニングは「ハートの確率 」、エンディングは「帰るから」(多分、カップリングでしょう)。とはいえ、第1期では、各話でエンディングを変える(しかも懐メロ)ということをしていますので、「今期も」と別な意味で期待してしまいます。

「薄桜鬼 碧血録」は今年の春に放映された「薄桜鬼」の第2期作品。まあ、第1期終了時に、この秋に第2期を放映することは予告されていましたので、「やっとだねぇ」と思うところ。そういえば、この「薄桜鬼」、10月に舞台化されるんですよね。
テーマ曲は第1期と同じく、オープニングが吉岡亜衣加の「舞風 」、エンディングがmaoの「茜空に願ふ 」。

以上、3作品はチェックすると思います。後は「百花繚乱~サムライガールズ~」、「おとめ妖怪ざくろ」辺りも見るかなと。

| |

« 天ぷらにつけるのは… | トップページ | 片思い »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

コメント

結構面白い話でしたよね。

投稿: とある科学の超電磁砲同人誌 画像 | 2010年10月22日 (金) 15時21分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 気になる2010秋アニメ:

« 天ぷらにつけるのは… | トップページ | 片思い »