Karoshi Linux
イギリスから学校向けのLinuxディストリビューションが登場しました。その名も、
Karoshi Linux
Ubuntuをベースにカスタマイズしたものらしく、インストールやメンテナンスにはシンプルなGUIを提供して操作性の向上を図っているらしいです。
で、このディストリビューション、読み方は「カロウシ」。つまり「過労死」を名に持っています。冗談かと思えば、ドキュメント の61ページ目に「karoshi」の意味が書かれており、そこには、
Karoshi means 'death by overwork' in Japanese.
と記されており、本当に「過労死」を指しています。
ブリティッシュ・ジョーク?
| 固定リンク | 0
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 「Windows Subsystem for Android」サポート終了(2025.03.05)
- AmazonスマイルSALE(2025.03.01)
- 国会図書館、PDFで複写物を受け取り可能に(2025.02.07)
- Microsoft、Windows10に「新しい」Outlookを強制インストールへ(2025.01.15)
- Amazon、「ふるさと納税」を開始(2024.12.19)
コメント