アマゾン、DRMフリーで音楽配信開始
アマゾン は11/8からDRM(デジタル著作権管理)フリーで音楽ファイルの配信を開始しました。
音楽ファイルの形式はMP3。ビットレートは256kbpsの可変ビットレート。
配信は楽曲1曲またはアルバム全曲といった単位で購入可能で、ジャンルもJ-POP、サントラ、アニソン、演歌、ロック…と、CD並みに多岐に渡っています。
また、アマゾン限定版というものもあるようです。
当然のことながら、試聴もできますので、聞いてみてから買うということもできます。
DRMについては、まだ色々と議論はありますが、アマゾンが踏み切ったことで、変わるかもしれませんね。
| 固定リンク | 0
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 「Windows Subsystem for Android」サポート終了(2025.03.05)
- AmazonスマイルSALE(2025.03.01)
- 国会図書館、PDFで複写物を受け取り可能に(2025.02.07)
- Microsoft、Windows10に「新しい」Outlookを強制インストールへ(2025.01.15)
- Amazon、「ふるさと納税」を開始(2024.12.19)
「音楽」カテゴリの記事
- 楽譜作成ソフト「Finale」、開発終了(2024.08.28)
- Amazon、新「Echo Spot」発売(2024.07.10)
- 谷村新司氏 逝去(2023.10.16)
- アニメ界に訃報相次ぐ(2023.02.28)
- 水木一郎氏 逝去(2022.12.12)
コメント