docomoのAndroidモデルの人気は
この週末に東芝からT-01C(通称、REGZAフォン)が出て、この秋のAndroid搭載モデルが出揃うdocomo。販売状況的には「GALAXY-S」がまだ品薄状態が続いていますね。発売されてから一月半経とうとしていますが、まだ品薄状態で、店頭予約を入れる必要があるようです。ただ、入荷までの間隔が短くはなってきているみたいですが。
そして、東芝の「T-01C」。こちらも先行予約分は完売しているそうです。シャープの「LYNX 3D」はすぐに店頭で買える状況にあり、秋モデルでは狙いどころのモデルとなっています。
東芝は来週でどうなるかですかね。
| 固定リンク | 0
「携帯」カテゴリの記事
- ドコモ、2月からIPv6シングルスタックでのサービス開始(2022.01.31)
- フィルムカメラでデジタル撮影、「デジスワップ」(2022.01.27)
- +メッセージの使用、3キャリアの全ブランドとMVNOに拡大(2021.09.02)
- COCOA、Android版アップデート(2021.04.21)
- 東京都、納税にd払い、au PAYが対応(2021.04.16)
コメント