« abee製のGALAXY S用ケース | トップページ | OOO:第24話 思い出と恋と海のコンボ »

2011年2月27日 (日)

ゴーカイジャー:第3話 勇気を魔法に変えて~マージ・マジ・ゴー・ゴーカイ~

ゲストの橋本淳のクレジットも「ローブの男」から「小津魁」になってます。小津魁として話に絡んでいるので、サブタイトルも「魔法戦隊マジレンジャー」と同じように「主題+魔法の呪文」のスタイルに。

「戦隊」としての登場も「魔法戦隊マジレンジャー」のみ。

エピソードとしては、ナビィが予言した「黒い服の人」こと、小津魁がスーパー戦隊にとって何が重要かを教え伝えるというもの。
#まあ、理解したのはハカセこと、
#ドン・ドッゴイヤーだけっぽいが。

洞窟のシーンの展開は「やっぱり」って感じでしたね。通路の中を大岩が転がって追ってくるというのが。

今回はキャプテン・マーベラスとハカセの組、ジョー、ルカ、アイムの組と分かれてしまい、ジョー、ルカ、アイム組の方で他の戦隊の能力を披露。今回は「黒のトリオ」「白のトリオ」の変身。「黒のトリオ」は

  • アバレブラック(爆竜戦隊アバレンジャー)
  • ニンジャブラック(忍者戦隊カクレンジャー)
  • ゴーオンブラック(炎神戦隊ゴーオンジャー)

「白のトリオ」は

  • ビッグ1(ジャッカー電撃隊)
  • ガオホワイト(百獣戦隊ガオレンジャー)
  • ホワイトスワン(鳥人戦隊ジェットマン)

で、今回はニンジャブラックとゴーオンブラックは女性用スーツ(といっても、スカートを着けただけか?)。

そして、今回はゴーカイジャーだけではなく、ゴーカイオーもスーパー戦隊のロボの力を持って戦います。スーパー戦隊の場合は「ロボ」もありますからね、そこが「仮面ライダー」との違いですね。
今回はマジレンジャーのマジドラゴンの力を備えます。

ゴーカイオーは合体してしまうと飛行能力を失うんだな。

| |

« abee製のGALAXY S用ケース | トップページ | OOO:第24話 思い出と恋と海のコンボ »

戦隊シリーズ」カテゴリの記事

ゴーカイジャー」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ゴーカイジャー:第3話 勇気を魔法に変えて~マージ・マジ・ゴー・ゴーカイ~:

» 海賊戦隊ゴーカイジャー 第3話「勇気を魔法... [MAGI☆の日記]
海賊戦隊ゴーカイジャーの第3話を見ました。第3話 勇気を魔法に変えて~マージ・マジ・ゴー・ゴーカイ~「何か来る…何!?ザンギャックの戦艦よ!!」突然、ザンギャックの攻撃を受け、... [続きを読む]

受信: 2011年2月27日 (日) 18時58分

« abee製のGALAXY S用ケース | トップページ | OOO:第24話 思い出と恋と海のコンボ »