ゴーカイジャー:第13話 道を教えて
アイムがメインのエピソード。サブタイトルは2つ意味を込めてますね。
今回登場のスーパー戦隊は「星獣戦隊ギンガマン」。
後はアイムがメインということで、アイムが単独で「秘密戦隊ゴレンジャー」からモモレンジャー、「天装戦隊ゴセイジャー」からゴセイピンクになってます。
今回、「最初」のピンクの戦士であるモモレンジャーと「最近」のピンクの戦士であるゴセイピンクとゴーカイピンクが出たわけですが、色合い(というか彩度)がかなり変わってますね。モモレンジャーのピンクは薄く、白に近い感じですが、最近のは濃い目で結構きつい感じです。
#まあ、これは布地の素材の
#違いもあるでしょうけど。
エピソードの中身はサブタイトル通りで「道を指し示して立ち直らせる」話。アイムの素性が素性なので、立ち直らせる例えとしては結構いい話だったのではないでしょうか。
まあ、そのおかげで、ザンギャックはとばっちりを食らうことになりましたけどね。そういう意味では今回はギャグパート担当だったということでしょうか。
ロボ戦もマジゴーカイオー以外は全部出しましたね。しかし、「大いなる力」を手に入れてパワーアップするのはいいですが、「素体」であるゴーカイオーの本来の力が出てこなくなるのはどうかなと。
#まあ、「大人の事情」なんだろうけど
| 固定リンク | 0
「戦隊シリーズ」カテゴリの記事
- 週プレの「スーパー戦隊ヒロイン」特集(2020.07.23)
- 俳優 山本昌平氏 逝去(2019.11.28)
- キューレンジャー、非ヒューマンタイプの声のキャスト決定(2017.01.22)
- 宇宙戦隊キュウレンジャー(2016.12.26)
- キョウリュウジャー:ブレイブ ファイナル だいばくはつ!さよならキョウリュウジャー(2014.02.09)
「ゴーカイジャー」カテゴリの記事
- ゴーカイジャー:最終話 さよなら宇宙海賊(2012.02.19)
- ゴーカイジャー:第50話 決戦の日(2012.02.12)
- ゴーカイジャー:第49話 宇宙最大の宝(2012.02.05)
- 劇場版「海賊戦隊ゴーカイジャー v.s. 宇宙刑事ギャバン」(2012.01.30)
- ゴーカイジャー:第48話 宿命の対決(2012.01.29)
コメント