OOO:第37話 眠りと1億とバース転職
真木の考えで、まずはグリード陣営の建て直しと強化。メズールとガメルが初めて合成ヤミーを生成します。
さらには、伊達を懐柔しようとする真木。そして、伊達の選択は…。
今回はプトティラ・コンボの出番が無かったな。
真木の研究室跡でバースの資料を調べる後藤君。そこに電話が入る。伊達が検査を受けに行くはずだった病院からで、伊達が検査を受けに来ていないことを知らされる。
クスクシエ、本日は「香港フェア」。伊達が客として入ってくる。そこに後藤君がやって来て、伊達を見つけるとなぜ病院へ行かなかったかと責めたてる。
「香港フェア」といっても、ほとんどチャイニーズでしたね。知世子と比奈はチャイナドレス(しかも、比奈はミニチャイナ)、映司はカンフーの道着でしたし。おかげで映司は「ゲキレンジャー」の「漢堂ジャン」にしか見えなかった(笑)。
真木の屋敷。それぞれに寛ぐカザリ、アンク、そしてメズールとガメル。そこに真木が現れ、メズールたちの再生を許したかの説明をする。真木は全てのコアメダルを集めるために、まずはそれぞれの属性のコアメダルをそれぞれが持ち、最終的に「器」へ集中させる考えでいた。メズールもカザリの裏切りは許せないものの、コアメダルのためと賛同の意を表す。
一方、メズールとガメルの能力を併せ持つウニアルマジロ・ヤミーが作戦を遂行する。自分の針を飛ばし、その針が刺さった人から「睡眠」を奪うのだった。
アンク(子供)と一緒にボールで遊ぶカザリは「子供好きなお兄ちゃん」にしか見えなかったなぁ(笑)。
#それはそれでいい画だけど
メズールが真木をあしらう画もなかなか。グリードとしてはメズールの方がはるかに「年上」なので、真木を「坊や」呼ばわりするというのはわかるのですが、実際に演じている役者としてみると、当然、「神尾佑(真木) > 未来穂香(メズール人間態)」なわけで、ちょっとした「逆転現象」がおもしろいです。
ウニアルマジロ・ヤミーによって「睡眠」を奪われた人々は「眠たいのに眠れない」という状況に陥り、パニック状態に。知世子も不眠状態に陥ったため、映司と比奈は知世子を病院へ連れて行く。
連れて行かれた病院は伊達の知り合いの医師がいる病院で、伊達も検査を受けに来ていた。待合室は知世子と同様に不眠状態の人たちで溢れかえっていた。
伊達の検査をする医師。いつもと変わらないと軽く流し、ついでに健康診断を受けさせる。ぞんざいな診察を見た後藤君は「もっとしっかり診てほしい」と憤る。が、医師も伊達の状況はよく知っていて、全てを後藤君に話す。
待合ロビー、不眠状態からパニック状態になりつつある。その様子を見ていた映司は「病気?」と不思議がるが、そこにアンクからヤミー出現の連絡が入り、病院を出る。伊達もヤミー出現を知り、検査そっちのけで、後藤君を連れ立って病院を出る。
屋上、ヤミーが嬉々としているところに映司とアンクが駆けつける。属性からメズールとガメルの合成ヤミーと気付くアンク。まずは様子見とタトバ・コンボで戦闘開始。攻撃をするOOO、だが、アルマジロの防御力の高さに手も足も出ない。ならば、メズールの側を攻撃しろと指示するアンクだが、ウニのトゲが邪魔してこちら側も手も足も出ない。メズールとガメルならば「光」に弱いと「ライオン」のメダルを要求する映司。が、「ライオン」のメダルは手元に無く、アンクは変わりに「クジャク」のメダルを渡す。「火もありか」とタジャスピナーで反撃のOOO。そこに伊達たちも駆けつけ、伊達もバースに変身しようとするが、後藤君が止める。OOOもヤミーを追い詰めるが、結局逃してしまう。
伊達は後藤君が変身を止めたことに腹を立てる。そして、後藤君が言う「伊達さんを死なせない」の意味が「命の危険があるから」という意味ならばコンビ解消とその場を去る。
2人の仲が気になる映司は後藤君から事情を聞く。そして、伊達の頭に弾丸が埋まっていて、いつ脳を大きく傷つけるかもしれないことを知る。そして、伊達が1億円を集める理由を考える。後藤君は医者仲間から紛争時の事を聞いていて、医療活動をしていても、戦況が悪くなると撤退するしかないことに憤っていたことを話した。自分たちが去っても医療活動が続くようにと考えながら。そのことから映司は、医療の学校を作ろうとしているのではないかと考える。
一人になった伊達、水を飲んで休憩するも、痺れが走り、苦しむ。そこに真木が現れ、手付けで5000万、成功報酬で5000万の計1億を払うから手を組もうと持ちかける。
そろそろ頃合と次の行動に出るウニアルマジロ・ヤミー。不眠に苦しんでいた人々に「睡眠」を与える。ようやく苦しみから解放されると一気に眠りに就く人々。そして、セルメダルが一気に貯まりだす。
ヤミーの出現を感じたアンクと映司。それぞれヤミーのいるところへ向かう。
喜びの勢いで落ちるヤミー。そこに居合わせる映司と後藤君。さらにアンクも駆けつけ、メダルが大量ゲットできるから必ず仕留めろと指示。タトバ・コンボに変身する映司。さらにメダガブリューを取り出し、斬りかかるが、アルマジロの硬さに歯が立たない。もう少し力を加えられればと「ウナギ」のメダルを要求する映司。それに従い「ウナギ」のメダルを渡すアンク。そして、天高くジャンプし、一気にメダガブリューを振り下ろす。そして、ウニアルマジロ・ヤミーを倒す。
倒した跡に大量のセルメダル。取りに行こうとするが、バースの装備であるCLAWsが一気にかき集め、回収する。そこに現れるカザリ、メズール、ガメル、そして真木。そこに伊達も姿を現し、
「突然で悪いんだけど、こっちに転職したから」
とカザリたちの側に着いたことを宣言する伊達。あまりのことに驚く、映司、後藤君、アンク。
ということで、伊達が真木たちの側に寝返ってしまうという展開。いきなり敵にまわるというのは初めての展開じゃないかな。
#でも、次回で交代しそうな雰囲気だが。
| 固定リンク | 0
「仮面ライダー」カテゴリの記事
- 仮面ライダー展(2023.01.09)
- 「仮面ライダー BLACK SUN」、キャスト発表(2021.11.21)
- 「仮面ライダーリバイス」にリアルホバーバイク登場(2021.07.30)
- 今週の週プレ(2020.12.07)
- CSテレ朝、GWに平成ライダー200話放送(2019.04.03)
「OOO」カテゴリの記事
- OOO:最終話 明日のメダルとパンツと掴む腕(2011.08.28)
- OOO:第47話 赤いヒビと満足と映司の器(2011.08.21)
- OOO:第46話 映司グリードとWバースとアンクの欲望(2011.08.14)
- OOO:第45話 奇襲とプロトバースと愛の欲望(2011.08.07)
- OOO:第44話 全員集合と完全復活と君の欲(2011.07.31)
コメント
とても魅力的な記事でした。
また遊びにきます。
ありがとうございます!!
投稿: 履歴書の通勤時間 | 2011年8月31日 (水) 17時26分