« 題名のない音楽会 | トップページ | OOO:第44話 全員集合と完全復活と君の欲 »

2011年7月31日 (日)

ゴーカイジャー:第23話 人の命は地球の未来

今回は「救急戦隊ゴーゴーファイブ」の巽マツリ役の柴田かよこ(当時は坂口望二香)がゲスト出演。当然、巽マツリ役。ということで、今回は「ゴーゴーファイブ」の大いなる力も出現。

で、当然のことながら、「ゴーゴーファイブ」も登場。他に登場したスーパー戦隊は「地球戦隊ファイブマン」からファイブピンクとファイブイエロー。「魔法戦隊マジレンジャー」からマジピンクとマジイエロー。「ゴーゴーファイブ」が兄妹戦隊ということで、出てきたほかの戦隊も兄妹戦隊です。
#「救急戦隊ゴーゴーファイブ」は巽兄妹
#「地球戦隊ファイブマン」は星河兄妹
#「魔法戦隊マジレンジャー」は小津兄妹
#こうして見ると、意外とあるな兄妹戦隊。


ゴーイエローとマジイエローはルカが変身するので、スカートバージョンです。

さらには、バスコも登場ということで、バスコ側で「轟轟戦隊ボウケンジャー」から剣人ズバーン、「獣拳戦隊ゲキレンジャー」から黒獅子リオとメレが登場。

#リオとメレって、DVDのパッケージ飾ってたんだな。

今回は「ゴーゴーファイブの大いなる力」を手に入れる話ということで、「ゴーゴーファイブ」から登場したのは末妹の巽マツリ。そのことで、バスコに狙われるという設定になってます。
また、ルカとアイムの間柄にもちょっとした変化が。ルカは妹を亡くしてしまっており、それもあってか、アイムを妹のように扱っていたところがあったわけですね。ところが、今回の件でアイムも「自分も守られているばかりではなく、仲間として信頼して欲しい」とかねてからの思いをルカにぶつけています。これにより、「仲間」としての信頼感が増したといったところですね。

バスコ登場ということで、バスコが持つ「追加メンバー」のレンジャーキーが登場。今回は黒獅子リオとメレ、ズバーンなのですが、百歩譲って、リオはいいとしても、メレとズバーンが「レンジャー」というのはなぁ。
#メレも「ゲキレンジャー」の終盤で理央と共に「拳断」を
#受けて、ジャンたちと「仲間」にはなりましたけど。
#(でも、すぐにロンの手にかかっちゃったけどね)
#ズバーンは「アイテム」だろw

で、「ゴーゴーファイブの大いなる力」ですが、今回は相手が「火」の化け物ということで、放水銃。救急活動の内、「消火」作業の力を使ったということですね。

| |

« 題名のない音楽会 | トップページ | OOO:第44話 全員集合と完全復活と君の欲 »

戦隊シリーズ」カテゴリの記事

ゴーカイジャー」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ゴーカイジャー:第23話 人の命は地球の未来:

» 海賊戦隊ゴーカイジャー 第23話「人の命は地球の未来」 [MAGI☆の日記]
海賊戦隊ゴーカイジャーの第23話を見ました。 第23話 人の命は地球の未来 「ルカさんっていかにも姉御って感じですけど、アイムさんには特に優しいですよね」 「そう言えばルカ、アイムがこの船に乗...... [続きを読む]

受信: 2011年8月 1日 (月) 20時05分

« 題名のない音楽会 | トップページ | OOO:第44話 全員集合と完全復活と君の欲 »