« CamiApp | トップページ | フォーゼ:1 青・春・変・身 »

2011年9月 4日 (日)

ゴーカイジャー:第28話 翼は永遠に

「超人戦隊ジェットマン」から結城凱が登場。演じるのはもちろん、若松俊秀。

そして、登場する歴代スーパー戦隊は「超人戦隊ジェットマン」は当然のことながら、

  • 「超電子バイオマン」
  • 「光戦隊マスクマン」

の3戦隊が登場。

ちなみに、今回の脚本は「超人戦隊ジェットマン」のメインライターだった井上敏樹御大。

「ジェットマン」からは凱が出てくると言うのは驚きでしたね。劇中でも描かれてましたが、凱は「ジェットマン」の最終話で死亡してるので、死者が「大いなる力」を渡しに出てくるというのは驚き以外の何物でもないですね。
#あ、でも、鎧にゴーカイシルバーの力を
#与えたのは仲代壬琴とタイムファイヤー、
#ドラゴンレンジャー(いずれも劇中で死亡)
#だったな。
脚本が井上敏樹だからか、凱のキャラクター設定が十分に活かされていましたね。しかし、鎧にだけ姿が見えないと言う設定にしたのは何でだろう。

| |

« CamiApp | トップページ | フォーゼ:1 青・春・変・身 »

戦隊シリーズ」カテゴリの記事

ゴーカイジャー」カテゴリの記事

コメント

>FusionJackさん
お久し振りです!
凱を刺した役者って、ブラックコンドルの「中の人」(スーツアクター)だったんですよね。
今回もブラックコンドルとしてアクションしたそうです。
凱の生死は後日談を描いた外伝で「死亡」ってことになっちゃいましたからね。
#天堂と香の子供を助けるために
#リエと一緒に現れると言う描写が
#ありましたし。

投稿: あ~かいば | 2011年9月 5日 (月) 21時48分

>ひでさまさん
平和な生活に入った仲間を再び戦いに巻き込まないために一人で戦うことを選んだので、そういう設定でしょうね。
#なんか、そんな男気のある
#凱の姿を見ることができな
#かった鎧がかわいそうな^^

投稿: あ~かいば | 2011年9月 5日 (月) 21時35分

凱を刺した役者は実は高校の後輩だったりするので、お話上のこととはいえ、あまりいい気分がしなかったので生きてりゃいいなぁ、と思ってたが、幽霊だったか・・・

残念!

投稿: FusionJack | 2011年9月 4日 (日) 23時23分

地球人には見えないという設定なんでしょう。昔のたぶん仲間に見られちゃうから・・・かな。

投稿: ひでさま | 2011年9月 4日 (日) 21時39分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ゴーカイジャー:第28話 翼は永遠に:

« CamiApp | トップページ | フォーゼ:1 青・春・変・身 »