CamiApp
さて、「SHOT NOTE」との違いですが、まず、「整理の効率化」があります。ノートの隅(左上か、右上)に「アクションマーカー」と言う部分がありまして、ここを塗りつぶすことで、取り込んだ後のデータにタグ付けすることができるのです。この「アクションマーカー」、正方形を横に3つ切ったようになっており、合わせて7つのタグを定義することができます。
2つ目に「クラウドの対応」。「SHOT NOTE」もクラウドに対応していますが、対応しているのは「EVERNOTE」のみ。対する「CamiApp」は「EVERNOTE」と「Dropbox」の2つに対応しています。さらに、他のサービスにも対応していくとの事。
まだAndroid版のアプリが提供されていないので、試せていないので、Android版のアプリが提供されたら使ってみようかと。
| 固定リンク | 0
「アフィリエイト」カテゴリの記事
- 電子レンジ買い替えました(2019.04.26)
- 新感覚「貼る文具」、コクヨ「GLOO」(2019.02.23)
- 花粉を減らすお部屋掃除のポイント(2019.02.16)
- ロールアップエコバッグ(2018.12.18)
- キングジムフェア2018(2018.12.09)
コメント