« フォーゼ:6 電・撃・一・途 | トップページ | Windows8、HW要件はどこまで下がるか »

2011年10月 9日 (日)

「ルパン三世」、とっつぁん、不二子、五右衛門も代わる

1971年のテレビアニメ第1作公開から数えて、今年で40周年を迎える「ルパン三世」。その一区切りとしてスペシャル版である「ルパン三世 血の刻印~永遠のmermaid~」が製作されることとなりました。
#元記事はこちら
放映は12/2。

ここで注目なのは、主要キャラクターである銭形警部、峰不二子、石川五右衛門の声が変わるというところ。新キャストは

  • 山寺宏一(銭形警部)
  • 沢城みゆき(峰不二子)
  • 浪川大輔(石川五右衛門)

とのこと。

これで、昔からのメンバーで代わっていないのは小林清志氏演じる次元大介だけになりました。
#まあ、劇場版である「ルパン三世 風魔一族の陰謀」
#では、一度全員代わっていますが、結局、以降の作品
#では、元に戻ったんだよね。
#ちなみに、この「風魔一族の陰謀」では山寺さんは
#チョイ役(警官A)で出てたみたい。

まだ納谷悟朗さん(銭形警部)、増山江威子さん(峰不二子)、井上真樹夫さん(石川五右衛門)は存命ですけどね。シリーズを続けることを考えてか、これを機としての入れ替えですかね。
#みなさん、それなりのご高齢ですし。
#でも、次元だけはそのまま続投ですけど。

| |

« フォーゼ:6 電・撃・一・途 | トップページ | Windows8、HW要件はどこまで下がるか »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

コメント

>特に沢城はかなりいいです。
>このところ、増山は声に"老い"が出ていましたから。
不二子と言えば、「小悪魔的」なキャラですが、今の若手女性声優で「小悪魔的」キャラと言えば、やはり、沢城みゆき辺りですかね。
増山さんも、もうかなりの年齢ですからね。不二子に関していえば、一気に若返りましたね。
#祖母から孫くらいに

>山寺は合ってはいますが、声は作ってるね。
「待てぃ、ルパ~ン」とかは作るでしょうね(笑)。
後は、「コナン」の明智小五郎みたくならなければ…。

>次元に関しては今のところ、代われる人がいないってことなのかな。
ですかねぇ。後は一気に代えると、「場のテンポ」とかが変わったりするからとか。

投稿: あ~かいば | 2011年10月10日 (月) 12時52分

今回は無理のない禅譲でしたね。
前任者のイメージを壊さず、といったカンジで。
不二子、五右衛門はⅠからⅡの時の交代では、番組カラー自体の変更があったから必要だったけど。

特に沢城はかなりいいです。
このところ、増山は声に"老い"が出ていましたから。

山寺は合ってはいますが、声は作ってるね。

次元に関しては今のところ、代われる人がいないってことなのかな。

しかし、「風魔一族~」は今思っても、キツかった・・・

投稿: FusionJack | 2011年10月10日 (月) 10時51分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「ルパン三世」、とっつぁん、不二子、五右衛門も代わる:

» ホント、「風魔一族の陰謀」の二の舞にならずに済みそうでよかったわな [アニメの最新情報収集ブログ]
『ルパン三世』キャスト交代劇、銭形警部以外は「ギャラはそこそこ」? - サイゾーウーマン人気アニメ『ルパン三世』の声優陣が、16年ぶりに変更されることとなった。ルパン三世の栗田貫一、次元大介の小林清志は続投し、銭形警部を山寺宏一、石川五ェ門を浪川大輔、峰不二子は沢城みゆきがそれぞれ担当することに。お茶の間にすっかり定着していた声優陣の大胆な変更にはどんな理由が?「アフレコの風景を見ましたが、約1年間に及ぶオーディションの結果というだけに、違和感はまったくないです。声優業界で『..... [続きを読む]

受信: 2011年10月18日 (火) 12時41分

« フォーゼ:6 電・撃・一・途 | トップページ | Windows8、HW要件はどこまで下がるか »