VeriSign、「Norton」へ
インターネットのショッピングサイトや会員制サイトで目にする「安全性認証シール」。VeriSignが発行する「安全の証」ともいえるシール(「VeriSign TRUSTED」とチェックマークがついたチェックマークがついたものです)ですが、これを「Norton」ブランドを用いたものに変更するそうです。
#日本ベリサインの告知ページ
2010年にベリサインの認証サービス事業をノートンが買収しており、今回、ベリサインがノートンとのブランド融合を図る意味で変更するというもの。
なお、デザインが変更されるのは2012年4月ということ。
まあ、普通のユーザーにとってはそれほど大きな話題ではないですけどね。でも、商品ブランドとしてのノートンブランドの認知度はかなり高いものですからね、そういった意味では「安心」にも気を使うといったところでしょうか。
| 固定リンク | 0
「ニュース」カテゴリの記事
- IFTTT、無料ユーザーへのTwitter連携機能の提供を終了へ(2023.05.19)
- Google、2年以上利用が無いアカウントを削除へ(2023.05.17)
- BANDAI SPIRITS、「装甲騎兵ボトムズ」HGモデル化(2023.05.10)
- TOHOシネマズ、6月から鑑賞料金値上げ(2023.05.01)
- ユニクロ ヨドバシAkiba店 オープン(2023.04.15)
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- IFTTT、無料ユーザーへのTwitter連携機能の提供を終了へ(2023.05.19)
- Google、2年以上利用が無いアカウントを削除へ(2023.05.17)
- LINE、「LINE Out」を5/31にサービス終了(2023.03.22)
- LINE BLOG、6月にサービス終了(2023.01.30)
- 動画配信サービス「GYAO!」、3月にサービス終了(2023.01.16)
コメント