眼
月曜日から3日続けて疲れ目の状態だったので、眼科に行ってみました。そこでは初診だったという事もあり、視力検査や問診のほかに、眼圧検査など細かに検査しました。
近視と乱視が入っているのは知ってはいたのですが、かなり強いということが改めて知らされました。まあ、眼鏡を作るときに標準レンズよりも度数の強いレンズになるのでと、セット価格よりも高めで作ってはいるので、何となくは感じていましたが。で、近視と乱視がともに強いので、眼鏡の調整もかなりシビアなものとなってるそうです。と、それくらい特殊なケースらしいことも知りました。
疲れ眼の原因ですが、近視が入っているので、眼鏡の方は遠くのものが見えるように調整しているわけですが、仕事柄、比較的近くのものを見ていることが多いです。しかも、度数調整が強めになっているので、眼の筋肉がそれに合わせようとして緊張状態が続いたからだそうで。さらに、ドライアイの気もあるので、さらにだったそうな。
おかげで、自分の眼がどのようなものかが知ることができました。
| 固定リンク | 0
「心と体」カテゴリの記事
- 人間ドック(2023.03.30)
- ヨドバシAkiba7階、3店舗閉店(2022.12.06)
- COCOA、17日に最終アップデートを配布開始(2022.11.12)
- 新型コロナワクチン接種(1回目)(2021.10.21)
- テレワークで疲れにくい姿勢・休憩・環境(2021.08.29)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2023年明けました(2023.01.03)
- 2022冬のボーナス(2022.12.10)
- 12月は撮影会三昧(2022.12.04)
- 2022年も残り2カ月を切り(2022.11.01)
- シルバーウィーク(2022.09.19)
コメント