« ゴーカイジャー:第47話 裏切りの果て | トップページ | 雪~! »

2012年1月22日 (日)

フォーゼ:19 鋼・竜・無・双

流星はさらに「仮面ライダー部」の深部に近づくために、さまざまなスイッチの調整をこなしています。その中にはNo.30とNo.31のマグネットスイッチ(NとS)も入ってます。

さらに新スイッチとしてNo.28「Hand」、No.29「…」、フードロイド「ホルワンコフ」の起動スイッチになってるようですが。「ホルワンコフ」はブルドーザーらしいので…。
しかし、フードロイドのデザインって、ユウキがやってたのね。

賢吾に無断でスイッチの調整をする流星。まあ、これは弦太朗が試しにやらせてみた結果ですが、それでも、3つ(ただし、マグネットスイッチは2つで1つなので、実質的には2つ)のスイッチを調整してしまう流星もなかなか…。

で、そのマグネットスイッチ。その名の通り、「磁力」を扱うスイッチで、No.30(とNo.31)ということで、フォーゼのステーツチェンジを司るスイッチです。しかし、調整がまだ未完のままのため、力を制御できず、近くにある金属を引きつけてしまってます。
しかし、パワーダイザーは磁力に引き付けられなかったのか?隼と元々のパワーで引き付けられるのを防いでいたのだろうか。

今回のゾディアーツは龍座のドラゴン・ゾディアーツ。ドラゴンだけにかなりの強敵。
で、その正体だが、やはり「…」なのかなぁ。タイミング的にはそうなんだけどね。

| |

« ゴーカイジャー:第47話 裏切りの果て | トップページ | 雪~! »

仮面ライダー」カテゴリの記事

フォーゼ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: フォーゼ:19 鋼・竜・無・双:

» 仮面ライダーフォーゼ 第19話「鋼・竜・無・双」 [MAGI☆の日記]
仮面ライダーフォーゼの第19話を見ました。 第19話 鋼・竜・無・双 賢吾が月面基地ラビットハッチへ入ると、ライダー部のメンバーがフォーゼのテストを行なっていたばかりか、スイッチボックスのシ...... [続きを読む]

受信: 2012年1月23日 (月) 22時56分

« ゴーカイジャー:第47話 裏切りの果て | トップページ | 雪~! »