« ナイトライダーNEXT | トップページ | フォーゼ:20 超・絶・磁・力 »

2012年1月29日 (日)

ゴーカイジャー:第48話 宿命の対決

バスコとの因縁もここで終止符。

今回登場の「スーパー戦隊」、とはいっても、赤の一団です。出てきたのは、

  • デンジレッド(電子戦隊デンジマン)
  • ギンガレッド(星獣戦隊ギンガマン)
  • ゴセイレッド(天装戦隊ゴセイジャー)
  • マジレッド(魔法戦隊マジレンジャー)
  • デカレッド(特捜戦隊デカレンジャー)

ギンガレッドはルカが変身しているのに、女性用スーツじゃなかったですね。女性用ギンガレッドは新年一発目でアイムがなっていて、その時スーツを作っていましたが。

しかし、ジョーはデンジマンが好きだな。

ナビィが「永久機関」で動いていたとはね。マスコットキャラに意外な設定が設けられていましたね。

今回の見所は「ゴーカイジャーv.s.ゴーカイジャー」ですかね。バスコにレンジャーキーを奪われ、ラッパラッターによりバスコの「兵隊」として動くゴーカイジャーとジョーら「本物のゴーカイジャー」との戦いです。
しかし、「人の振り見て、我振り直せ」ではないが、ハカセは自分で名乗りの時にあんなポーズをとっていたことを知らなかったらしい(笑)。

マーベラスとバスコの一騎討ち。互いの武器を入れ替えながらの戦闘など、本エピソードでの最大の見せ場ですね。そして、バスコのスピードを殺すために自分の足ともども、バスコの剣で地面に縫い付け、相打ち覚悟の最後の勝負。最終的にサリーに二度守られ、バスコとの因縁の対決に勝利したマーベラスでした。

で、サリー。あの爆発の瞬間が描かれたわけですが、最後の最後にマーベラスに味方していましたね。バスコが「お守り」と言って渡した首飾りが爆弾と知り、自分が「ただの道具」としか見られていなかったことを知ったサリー。バスコの仲間と知りながら、傷ついた自分を助けてくれたマーベラスを守るために自分のお腹に爆弾を取り込んでマーベラスを爆発から守ってくれていました。

バスコとの因縁に決着がついたので、あとはザンギャックとの戦いだけです。

| |

« ナイトライダーNEXT | トップページ | フォーゼ:20 超・絶・磁・力 »

戦隊シリーズ」カテゴリの記事

ゴーカイジャー」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ゴーカイジャー:第48話 宿命の対決:

« ナイトライダーNEXT | トップページ | フォーゼ:20 超・絶・磁・力 »