ペンタックス、「K-30」発表
ペンタックスリコーはデジタル一眼カメラ「K-30」を発表しました。
#元記事はこちら
ファインダーの視野率はおよそ100%。撮影素子にはAPS-C相当サイズのCMOSセンサーを採用とのこと。最高シャッター速度は1/6000秒で、秒間6コマの記録をするスペックだそうです。
結構面白いのがカラーバリエーション。通常モデルではブラック、クリスタルブルー、クリスタルホワイトの3色ですが、「K-30オーダーカラー受注サービス」でさらに15色から選べる。サービスで選べるカラーはクリスタルブラック、クリスタルレッド、クリスタルボルドー、クリスタルグリーン、クリスタルシルバー、クリスタルイエロー、クリスタルオレンジ、シルキーホワイト、シルキーブルー、シルキーレッド、シルキーボルドー、シルキーグリーン、シルキーシルバー、シルキーイエロー、シルキーオレンジの15色。
しかし、元記事のグリーンはグリーンって感じがしないなぁ(クリスタルもシルキーも)。どっちかというとカーキっぽい。これは印刷物の関係かなぁ。
| 固定リンク | 0
「デジカメ」カテゴリの記事
- ソニー、「α7RⅤ」発表(2022.10.30)
- ソニー、ミラーレスカメラやウォークマン等を9月から値上げ(2022.08.24)
- キヤノン、「クラウドRAW現像」サービスを開始(2022.07.25)
- フィルムカメラでデジタル撮影、「デジスワップ」(2022.01.27)
- HVL-F60RM2購入(2021.12.27)
コメント