« フォーゼ:40 理・念・情・念 | トップページ | Go West »

2012年6月26日 (火)

HDMIに直接挿して使うAndroid PC

サンコーはテレビなどのHDMI端子に直接挿して使用するAndroid PC「Androidスティック with DUALCORE」を発売しました。

http://journal.mycom.co.jp/news/2012/06/26/077/index.html

映像出力の最大解像度はフルHDの1,920×1,080ドット。microSDカードスロットを装備し、32GBまで対応可能。本体は512MBのメモリに、4GBのストレージを装備。サイズは98×42×10(mm)とかなり小型。

まあ、サイズがサイズなのでスピンドルレスなのは当たり前なのですが、これなら場所を選ばず、どこへも持ち出して使えそうですね。

| |

« フォーゼ:40 理・念・情・念 | トップページ | Go West »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: HDMIに直接挿して使うAndroid PC:

« フォーゼ:40 理・念・情・念 | トップページ | Go West »