NTTドコモ、タワーレコードを子会社に
NTTドコモはタワーレコードを子会社化するとの発表を行ないました。
http://journal.mycom.co.jp/news/2012/06/11/087/index.html
既存株主からの譲受という形で株式を追加取得し、出資比率が50.3%となったことから。
ドコモは今後成長が見込まれる「コマース事業」に目を付け、モバイルやインターネットからのCD/DVDの販売を加速したいと考えているそうです。
しかし、両社は2005年から資本提携して、協業状態にあったんですね。
| 固定リンク | 0
「ニュース」カテゴリの記事
- アクエリアス、20年振りにリニューアル(2025.04.15)
- ヨドバシ、ゴールドポイントカード・プラスで13%ポイント還元(2025.04.09)
- BS松竹東急、2025年6月30日に終了(2025.03.31)
- 「Windows Subsystem for Android」サポート終了(2025.03.05)
- ドコモ、新たなモビリティサービス導入(2025.02.19)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- ヨドバシ、ゴールドポイントカード・プラスで13%ポイント還元(2025.04.09)
- AmazonスマイルSALE(2025.03.01)
- Amazon、「ふるさと納税」を開始(2024.12.19)
- Amazonブラックフライデー、今年は11/29から8日間(2024.11.15)
- 「VMware Workstation」、「VMware Fusion」が完全無償化(2024.11.13)
「携帯」カテゴリの記事
- NTTドコモ、2026年にFOMA、iモードを終了(2024.03.22)
- ソフトバンク、3Gサービス終了(2024.03.13)
- 携帯を変えました(2023.04.03)
- LINE、「LINE Out」を5/31にサービス終了(2023.03.22)
- ドコモ、2月からIPv6シングルスタックでのサービス開始(2022.01.31)
コメント