ソニー、音楽配信サービス「Music Unlimited」を日本でも展開
ソニーはクラウドベースの音楽配信サービス「Music Unlimited 」を日本でも開始しました。
利用料金は30日間で1,480円。現在、洋楽ベースですがおよそ1000万曲の楽曲を提供できるそうです。対応プラットフォームはAndroid 2.1以上のOSを搭載したスマートフォンやタブレット端末、Androidウォークマン、Play Station 3、Play Station VITA、Windows PC、Mac。以降、ネットワーク対応液晶テレビやBDプレーヤー向けにもサービスする予定。
配信するファイル形式はなんだろ?結構広範囲のプラットフォームに対応しているから、MP3かAAC辺りかな。
| 固定リンク | 0
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- Google、初のスマートウォッチを発表(2022.05.13)
- Twitter、「おとなの使い方マニュアル」公開(2022.04.13)
- ChromeとEdge、バージョン「100」(2022.04.02)
- ペンタブレット買いました(2022.03.28)
- ハードディスク増設(2022.03.13)
「音楽」カテゴリの記事
- オンキョー、自己破産を申請(2022.05.14)
- 作曲家、すぎやまこういち氏 逝去(2021.10.07)
- ゴールデン・アイドル 南野陽子 30th Anniversary(2021.09.03)
- 作曲家、小林亜星氏 逝去(2021.06.14)
- 小林幸子、ヘヴィメタに挑戦(2021.04.25)
コメント