« 2013年の手帳 | トップページ | ウィザード:第1話 指輪の魔法使い »

2012年9月 2日 (日)

ゴーバスターズ:Mission28 ニワトリに注意せよ!

オープニングテーマが変わりましたね。これまで、エンディングテーマが変わる(スペシャル版含む)ということはありましたが、オープニングテーマが変わったのは、この「ゴーバスターズ」が初めてじゃないかな。

今回はニック(が変わったヒロム)がメインのエピソードになるのかな。

ニワトリがヒロムのウィークポイントとなった理由が明らかに。また、「ゴク」、「マゴク」についても意外な話が。

今回のメタロイド、スプレーロイド2の作戦のためにかなりごちゃごちゃとする回。おかげでニックはヒロムに化けることに。ま、これが後半の活躍にも繋がることになりますが。

前回の作戦で、異変をきたしているメサイア。これが原因でエンターとエスケイプとの間に対立の構図が出ますが、今回は特に無しです。が、メサイアが安定するまでは何度か出てきそうな描写になりますかね。

ニワトリがヒロムのウィークポイントとなった理由が明かされました。幼児体験が元になってるわけですね。フリーズ状態になってしまうのはワクチンの副作用ということになるんでしょうね。

さて、最後の最後にリカのもう一つの作品から重要なキーが。別の作品の挿絵、そこには2匹の犬が描かれているわけですが、このモデルとなったのが「ゴク」と「マゴク」という、かつて家に置いてあった犬の置物がモチーフとなっているわけですが、エスケイプの銃と同じ名前というところに、何か亜空間での状況を示す鍵が仕込まれているかのようです。

| |

« 2013年の手帳 | トップページ | ウィザード:第1話 指輪の魔法使い »

戦隊シリーズ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ゴーバスターズ:Mission28 ニワトリに注意せよ!:

« 2013年の手帳 | トップページ | ウィザード:第1話 指輪の魔法使い »