mora刷新、DRMフリーへ
レーベルゲートが運営している音楽配信サイト「mora 」が2012/10/1にリニューアルを実施するそうです。
#元記事はこちら
PC向けとスマートフォン向けに分かれているサービスを一本化し、配信音楽ファイル形式を変更、さらにDRMフリーでファイルを配信するという内容です。
現在、PCサイト向けではATRAC3形式、スマートフォン向けにはAACで配信しているのですが、これをAAC-LCに一本化するそうです。しかもビットレートも320kbpsへと大幅に向上するとのこと。
価格は1曲当たり250円で、1アルバムは2,000~2,500円の予定。
購入の際には、「X-アプリ」か、「Media Go」を使用するようになるそうです。ウォークマンシリーズやVAIOシリーズを持っているユーザーはそのままか、アップデートをすることになるのかなと。
「X-アプリ」に関しては、moraのサイト上からもダウンロードできるので、ウォークマンユーザーでない方はmoraのサイトからダウンロードしてインストールすれば利用できるようになりますね。
配信音楽ファイル形式をAAC-LCに改めるということで、ついにATRACも消えてしまうということですかね。
それと、AAC-LCでDRMフリーにしたというのは、先行してサービスをしているiTunesストアを意識してのことですかね。
#値段設定も近いですし。
| 固定リンク | 0
「ニュース」カテゴリの記事
- 鎧真伝サムライトルーパー(2025.06.12)
- d Wi-Fi、12月からドコモ回線利用者のみに(2025.06.09)
- Android版「Photoshop」リリース(2025.06.04)
- 無印良品、アプリを9月に一新(2025.05.31)
- 「写ルンです+」(2025.05.28)
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- d Wi-Fi、12月からドコモ回線利用者のみに(2025.06.09)
- 「写ルンです+」(2025.05.28)
- 「Pocket」サービス終了(2025.05.23)
- 「Windows Subsystem for Android」サポート終了(2025.03.05)
- AmazonスマイルSALE(2025.03.01)
「音楽」カテゴリの記事
- 楽譜作成ソフト「Finale」、開発終了(2024.08.28)
- Amazon、新「Echo Spot」発売(2024.07.10)
- 谷村新司氏 逝去(2023.10.16)
- アニメ界に訃報相次ぐ(2023.02.28)
- 水木一郎氏 逝去(2022.12.12)
コメント