PhotoshopのXP対応はCS6まで
アドビは、9/14に現行の「Photoshop Creative Suite 6」がWindows XPをサポートする最後のリリースであることを明言したそうです。
#元記事はこちら
現行のバージョンでWindows XPへのサポートを最後とする理由を
性能にこだわった現代のソフトウェアには、最新のハードウェアグラフィックスインターフェース、特にグラフィックス処理ユニット(GPU)の能力を引き出す手段が必要で、Windows XPにはこれが欠けているため
としています。
確かに、そうかもしれませんね。それと、やはり64bitOSであることも要求されているからではないかなとも思えます(主にメモリ面で)。まあ、XPにも64bitバージョンはありますが、Vistaや7ほどメジャーではありませんしね。
こういったところからも、XPが一線から退くことになるのかな。
| 固定リンク | 0
「ニュース」カテゴリの記事
- 鎧真伝サムライトルーパー(2025.06.12)
- d Wi-Fi、12月からドコモ回線利用者のみに(2025.06.09)
- Android版「Photoshop」リリース(2025.06.04)
- 無印良品、アプリを9月に一新(2025.05.31)
- 「写ルンです+」(2025.05.28)
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- d Wi-Fi、12月からドコモ回線利用者のみに(2025.06.09)
- 「写ルンです+」(2025.05.28)
- 「Pocket」サービス終了(2025.05.23)
- 「Windows Subsystem for Android」サポート終了(2025.03.05)
- AmazonスマイルSALE(2025.03.01)
コメント