« 日本直販、破綻 | トップページ | ウィザード:第10話 国家安全局0課 »

2012年11月11日 (日)

ゴーバスターズ:Mission38 実況!エースデスマッチ

ゴーバスターエースがメガゾードの無制限デスマッチに巻き込まれる。

ゴリラ、ラビット、ビートル、スタッグビートル、タテガミライオーが合体して「ゴーバスターキング」に。


今回のメインは「メガゾードデスマッチ」ということで、ロボ戦が主体となる展開。ゴーバスターエースがメガゾードタイプα、β、γ、δと次々と戦っていきます。しかし、戦う順番もギリシャアルファベット順でしたね。でも何か、タイプγの「ムエタイスタイル」、タイプδの「ボクサースタイル」は決まっていて、タイプαとβは適当にやったっぽい感じでしたね。
さて、今回のメタロイド。実はこれまでの人間大ではなく、ビルに擬態するほどの大きさ。というか、メガゾード並みの大きさでした。これには一同、意表をつかれてましたね。

そして、タテガミライオーを使った3つ目の合体として登場の「ゴーバスターキング」。合体シーケンスを見ると、最後に背部に色々とパーツがくっつく形になりますが、バランスは大丈夫なのか?何か、玩具の方だと、すごくバランスが悪いように見えてしまう。

| |

« 日本直販、破綻 | トップページ | ウィザード:第10話 国家安全局0課 »

戦隊シリーズ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ゴーバスターズ:Mission38 実況!エースデスマッチ:

« 日本直販、破綻 | トップページ | ウィザード:第10話 国家安全局0課 »