« ゴーバスターズ:Mission42 突撃!メガゾードの中へ | トップページ | ソニー、テープレコーダーの出荷を終了 »

2012年12月 9日 (日)

ウィザード:第14話 帰って来た映画監督

ワイズマン、再び登場しましたが、今回はファントムとしての姿を現わしましたね。そして、そのワイズマンから生み出される魔法石。となると、これまでの魔法石もワイズマンから生まれ出てきたものなのか。

同じく再登場の白い魔法使い。今回は使い魔「ケルベロス」を使って、コヨミを魔法石のありかへと導いています。とりあえず、ワイズマンと白い魔法使いが対立関係にあるということでいいのか。

今回のファントムはリザードマン。どうも、見境無しに人を殺しているようで、その中にはゲートも含まれているようです。ゲートを殺していることで、メデューサとフェニックスに付け狙われていますね。

晴人はコヨミを街中に連れ出しています。ある意味、メンタルケアに近いものだよね。こうしたところからも、二人の特別な関係性が描かれていますね。
そんな晴人とコヨミの前に現れた使い魔「ケルベロス」。晴人の靴を引っ張って、どこかへ案内しようとします。途中、晴人がファントムを追うことになったので、コヨミ一人がケルベロスの後を追うことに。
ワイズマンの寝室に案内されたコヨミは、もぬけの殻のベッドの上に青い魔法石を見つけます。まあ、次回登場するウォータードラゴンになるための魔法石ですね。

リザードマンはメデューサの命でウィザード抹殺を試みますが、その戦いの最中に割り込んだ真中千鶴を人質に取ってしまいます。が、真中千鶴はゲートであったため、メデューサがリザードマンの手から真中千鶴を奪い取ろうとする、と、変則的な三つ巴の戦いになってましたね。

| |

« ゴーバスターズ:Mission42 突撃!メガゾードの中へ | トップページ | ソニー、テープレコーダーの出荷を終了 »

仮面ライダー」カテゴリの記事

ウィザード」カテゴリの記事

コメント

ああ、浅倉がベノスネーカーとメタルゲラス、イビルダイバーの3匹分のエネルギーを何とか手にしようとした回に出てた子ですね。
#10年という時の流れからすると、その辺り
#とも思えましたけど。
しかし、10年後に再びライダーに出るとは思いもよらなかったでしょうね。

投稿: あ~かいば | 2012年12月16日 (日) 14時47分

子役の時ね。
割と珍しい名字だから、名字だけは憶えてて検索したら出てきた。
「少女と王蛇」って、王蛇がメインの話。

投稿: FusionJack | 2012年12月15日 (土) 22時25分

蛇のライダーってっことは「王蛇」ですよね、ってことは「龍騎」に出てたってことですか、千鶴役の女優。

投稿: あ~かいば | 2012年12月13日 (木) 22時35分

10年前は蛇のライダーとの絡みで、今回はトカゲの怪人との絡みとは。
よっぽど、爬虫類系に縁があるのか、千鶴役の女優。

投稿: FusionJack | 2012年12月12日 (水) 00時24分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ウィザード:第14話 帰って来た映画監督:

« ゴーバスターズ:Mission42 突撃!メガゾードの中へ | トップページ | ソニー、テープレコーダーの出荷を終了 »