ゴーバスターズ:Mission47 リセットとバックアップ
エンターが自分自身にメサイアカードを取り込んだ理由が明らかに。さらには、ヒロムのウィークポイントがエンターに知られてしまい。
エンターが明かす、もう一つの秘密は…。
これまでにない、有機物との融合により、エスケイプやメタロイドの生成を見せるエンター。人間のデータを集めてきた結果と豪語し、さらには人間になることが最終目標だという。そうはさせじと戦うゴーバスターズ。が、エンターがヒロムのウィークポイントをついてきた。「ニワトリ」の言葉にフリーズしてしまうレッドバスター。やむなく引き上げることに。
エンターにウィークポイントを知られた以上、このままにはできないとして、特訓を始めるヒロムたち。徐々に慣らしていくために、マンガチックなイラストからリアルなイラストへと変化させて克服させようとする。無事ゴールに着いた時、ニワトリの格好をした陣が現れ、結果は元の木阿弥に。
クワガタロイドがゴーバスターズをおびき寄せる。ヒロムは弱点克服はできなくとも、みんなの協力があれば何とかなるとクワガタロイドの元へと向かう。
ゴーバスターズが現れ、戦いを始めるクワガタロイドとエスケイプ。エスケイプはブルーとイエローがクワガタロイドはレッドとビートバスターが相手をする。クワガタロイドが「ニワトリ」と口にし、フリーズしかかるレッドバスター。が、ビートバスターが斬りつけ、フリーズを免れる。再び「ニワトリ」の言葉を口にするクワガタロイド。が、ブルーとイエローがイチガンバスターで撃ったり、ニックが体当たりを食らわせたりして、レッドバスターのフリーズを食い止める。そう、弱点を克服するのではなく、発想の転換で、完全にフリーズする前に刺激を与えて、フリーズする時間を短くしたのだった。そして、クワガタロイドを倒す。
エスケイプと戦うブルーバスターとイエローバスター。敵であるが、哀れみを感じ、同時攻撃でエスケイプを倒す。
残るはエンターただ一人。そのエンターに対し、ヒロムは「仲間も平気で弄ぶようなお前は人間になれない。ただのデータだ」と言い放つ。その言葉に怒りを覚えるエンター。再び決戦を交えるエンターとレッドバスター。だが、エンターにはまだ策があるのか、レッドバスターの攻撃をそのまま受けて消滅する。
エンターを倒し、喜ぶ面々。引き上げようとした時、エンターが復活する。そして、復活の鍵となるバックアップの場所がヒロムであると告げる。
ニックではないですが、ヒロムがみんなの協力を求めるという姿勢は番組開始から大きな変化でしたね。
しかし、懸念していたバックアップが存在していたことはもとより、その場所がヒロムであるというのは驚きの展開。ラストへ向けてどうして行くのかが見ものですね。
| 固定リンク | 0
「戦隊シリーズ」カテゴリの記事
- 週プレの「スーパー戦隊ヒロイン」特集(2020.07.23)
- 俳優 山本昌平氏 逝去(2019.11.28)
- キューレンジャー、非ヒューマンタイプの声のキャスト決定(2017.01.22)
- 宇宙戦隊キュウレンジャー(2016.12.26)
- キョウリュウジャー:ブレイブ ファイナル だいばくはつ!さよならキョウリュウジャー(2014.02.09)
コメント