« ゴーバスターズ:Mission47 リセットとバックアップ | トップページ | 森永製菓、「ココア」の冷え性抑制効果を解明 »

2013年1月20日 (日)

ウィザード:第19話 今日の命、明日の命

劇場版の公開も終了し、オープニングも通常のものに戻りました。と同時にビーストが入って、若干変更もされていますね。

ランドスタイルの強化型、ランドドラゴンが登場。マントの色が、黄色というよりは山吹色といった感じですね。


今回はビーストがゲートのアンダーワールドへ突入。キマイラも活躍します。

前回からの続きで混戦状態のウィザード、ビースト、ファントム。このどさくさの中、ビーストはゲートである及川を連れ去る。
面影堂に戻った晴人、ビーストが及川を連れ去ったことを話す。そこにコヨミも戻ってきて、ファントムから魔法石を預かってきたことを話す。

ゲートから何とかファントムを取り出せないかと、仁藤は及川に付き添うことに。そして、及川の家で一枚の絵を見つける。それは及川の亡き妻の肖像画で、今となっては及川の生きる「希望」というものだった。
侑子の聞き込みで、今回のゲートの正体が及川だと知った晴人、侑子や瞬平と共に及川の家へ向かう。すでに居た仁藤を捕まえ、ゲートとファントムの関係を説明する晴人。その関係性を知りながらも、自分は明日をも知れない命だと強調する仁藤。そんな仁藤に、晴人は「明日の命より、まずは今日の命だ」とゲートの方がもっと深刻であることを説く晴人。

肖像画を持って面影堂へ向かうことにした晴人たち。その時、肖像画の裏に手紙が隠されているのを見つける晴人。そして、面影堂へ向かう一同。そこにファントムが現れる。ファントムと対峙する晴人、及川らを逃がそうとする。が、逃げる先にグールの一団が現れ、逃亡を阻む。絵は奪われ、ファントムによって破かれてしまう。
それを見ていた及川は絶望し始める。そこに仁藤が現れ、グールの一団を蹴散らす。とりあえず、今日は今日のことを考え、明日のことはその後に考えることにした、と心境の変化を晴人に伝える。そして、ビーストに変身し、ウィザードと共にグールを蹴散らす。
及川の崩壊が進む。ウィザードはファントムの邪魔にあい、及川の元へ進めない。一方、グールの一団を始末したビーストは、責任を取るとばかりに、及川のアンダーワールドへ飛び込む。

及川のアンダーワールドで生まれたファントムと戦うビースト。その巨大さに驚きながらも、戦うビースト。が、このままでは埒があかないと見て、キマイラを召還する。そして、ファントムを倒し、アンダーワールドから帰ってくる。
一方、ウィザードはファントムとの戦いを続けていた。コヨミが新たな指輪を持ってきて、それを投げ渡すと、早速使い、ランドドラゴンへと変身する。ランドドラゴンは重力を操ってファントムを翻弄すると、ドラゴンの爪でファントムを倒す。

ビーストの手によって崩壊を免れた及川。気が付くと、破られた肖像画を見て、再び悲しむ。そんな及川に、晴人は及川の妻が及川宛に残した手紙を渡した。その手紙を読んで、再び生きる希望を見つける及川。

ランドドラゴンのスペシャル形態(=ドラゴンの爪が具現化した状態)を見ると、「仮面ライダー龍騎」に出てきたミラーモンスター、デストワイルダーを思い起こすなぁ。

| |

« ゴーバスターズ:Mission47 リセットとバックアップ | トップページ | 森永製菓、「ココア」の冷え性抑制効果を解明 »

仮面ライダー」カテゴリの記事

ウィザード」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ウィザード:第19話 今日の命、明日の命:

« ゴーバスターズ:Mission47 リセットとバックアップ | トップページ | 森永製菓、「ココア」の冷え性抑制効果を解明 »