声優、本多知恵子、逝去
声優の本多知恵子さんが2/18に多発性がんのため、お亡くなりになられました。49歳。
本多さんといえば、「重戦機エルガイム
」のファンネリア・アムや「機動戦士ガンダムZZ
」のエルピー・プルとプルツーの声など、元気な女の子の役どころが多い声優さんでしたね。
でも、49歳って、まだまだこれからですよね。
心よりご冥福をお祈りします。
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
声優の本多知恵子さんが2/18に多発性がんのため、お亡くなりになられました。49歳。
本多さんといえば、「重戦機エルガイム
」のファンネリア・アムや「機動戦士ガンダムZZ
」のエルピー・プルとプルツーの声など、元気な女の子の役どころが多い声優さんでしたね。
でも、49歳って、まだまだこれからですよね。
心よりご冥福をお祈りします。
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
仁藤の祖母役で山口果林がゲスト出演。年代的に老け役になってくるとは思うが、まさか「仮面ライダー」に出演するとは思いもよらなんだ。
変身した後も、祖母に自分のことを気取られないようにビーストは…。
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2話目にしてキョウリュウジン登場。
ゲストに木下あゆ美が出演。キョウリュウジャーに関係するといえばしますが、一般人の役でしたね。
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ソニー・コンピュータエンタテイメントから次世代据え置き型ゲーム機「プレイステーション4」が発表され、年末商戦へ向けて発売されるとのこと。
#元記事はこちら。
元記事に基本スペックが載っているのですが、PCに似通った構成になっているようですね。
本体は節電状態で待機するサスペンドモードを備え、システムは速やかに復帰できるようになるとのこと。スタンバイ状態でもゲームのダウンロードやアップデートが可能で、また分割配信によりダウンロード中でもゲームを即始めることができるようになり、ゲームを遊びながらWebブラウザを同時に起動することも可能とのこと。
また、他の機器との連携も図られ、プレイステーションVitaやiOS、Android機器との連携が可能になるようです。
結構、機能が満載の機器になるようですね。
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ドコモは店舗に来店するだけでポイントやクーポンがもらえるO2Oサービス「ショッぷらっと」のトライアル提供を開始しました。
#元記事はこちら。
トライアル期間は2/20から8/31まで。ユーザーは、ショッぷらっとの専用アプリをインストールしたスマートフォンを持って対象店舗に来店するだけで、star(スター)と呼ばれるポイントや割
引きクーポンを得られ、貯まったstarは商品券やギフトカードと交換することが可能。スマートフォンのGPS機能を使って近隣でポイントやクーポンを
配信している店舗を探すこともできるそうです。
ドコモで提供しますが、ドコモ以外のキャリアのユーザーでも利用できるそうです。
#元記事にも、iOSアプリの提供を予定と
#書いてありますしね。
似たようなサービスをヤマダ電機が前にやっていましたが、今回のドコモのサービスは店舗に依らないため、いろいろなお店でサービスが提供できるというもの。NFCやFeliCaではなく、「音波」を利用したチェックイン機構だそうです。
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
米国時間の2/19、Microsoftはブラウザベースのメールサービス「Outlook.com」が世界中で一般提供を開始したと発表しました。
#元記事はこちら。
去年の7月からプレビュー公開されていましたが、その段階を終えたとして、一般公開に至ったとのこと。
メール機能はもちろんのこと、Skydriveといった大容量ストレージとの連携等、googleのGmailへの対抗製品になりますね。
マイクロソフトのメールサービスといえば、「Hotmail」がありましたが、「Outlook.com」はこれに取って代わるサービスとなります。ユーザー移行もいつでもできるようになっているそうで、ユーザーはドメインとして「@hotmail.com」を使い続けることもできるし、「@outlook.com」に変えることもできるそうです。
Gmailとoutlook.com、どちらに軍配が上がりますかね。
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
劇場版ですでに出ていますが、ウィザードが「オールドラゴン」に進化。フェニックスとの決着をつけます。
ソラはグレムリンだったのね。
| 固定リンク | 0
| コメント (2)
| トラックバック (0)
スーパー戦隊シリーズ、第37作目の「獣電戦隊キョウリュウジャー」が本日よりスタート。タイトルロゴには出ていませんが「強き、竜の者」の意になるそうです。
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
エディオンからDMが来たのですが、エディオン秋葉原本店(旧石丸電気本店)が2013/3/20に閉店することになりました。
「ついにこの日が…」って感じですね。とはいえ、秋葉原では「エディオンAKIBA」(中央通沿いの店舗)で営業は続きますが。
とはいえ、本店の店舗を閉めるというのは、やはり、驚きを禁じえないですね、歴史的な背景を含めると。エディオンになる前の「石丸電気」の時代から本店として営業をしてきた店舗ですので、縮小化の波があるにしても、その店舗を閉めてしまうというのは大きな決断じゃなかったのかなぁ。
#最後は「立地」で決めたんだろうな。
そういえば、CDやDVDソフトを扱う店舗から閉めているんだよね。まあ、「あくまでも家電量販店」ということなんだろうけど。
「エディオン」としての営業は続きますが、ある意味、秋葉原の一つの「歴史」に幕が下りてしまうような感じです。
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
久し振りに整体に行った。10月以来だったらしいので、実に4ヶ月ぶり。
ここのところ、肩と腰に疲れを感じていたので、3連休のラストということもあり、体のリセットをしてみました。
マッサージ等も行ってなかったので、かなり疲れが溜まってたというか、体のバランスが狂っていたようで、ほぐしているだけでも結構痛かったり…。
でも、まあ、明日からに備えてリセットはできたかなと。
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
凜子の言葉にすべてが吹っ切れたフェニックスは…。
コヨミに魔法石を渡したファントムが再び登場。しかし、なにやらきな臭いというか…。
何となく、これからのファントムを示唆する序章といった感じのエピソード。そのためか、あまり大きな動きはありませんでしたね。メデューサがフェニックスを止める描写がありましたが、フェニックスの魔力が上がってしまった関係で、結局止めることができずになってます。
3度目の対決となるウィザードとフェニックス、やはり「不死」のフェニックスが有利ではあるが…。
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
エンターとの戦いにピリオド。
ヒロムの体から取り出すために、陣がとった手段は…。
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
米Googleは2月5日(現地時間)、「Googleドライブ」にWebホスティング機能を追加したと発表しました。
#元記事はこちら
使い方は元記事に書いてある通りで、結構手軽にできそう。多分、CGIは使えないと思いますが、大容量のサイトスペースが手に入ると考えれば、これはかなり便利な機能かなと。
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
亀田製菓は2/1から3/31までの期間で、「亀田の柿の種」シリーズ全商品を対象とした「亀田の柿の種比率 国民投票キャンペーン」を実施しているそうです。
同キャンペーンは、「亀田の柿の種」の「柿の種」と「ピーナッツ」の比率について、国民からの意見を聞いてみよう、というもの。
亀田製菓的には、長年の研究の結果、「6:4」がバランスよく楽しめるとしていたそうですが、ここで改めて、国民の信を問うてみるといった試み。
投票は同社サイトから行なうことができます。皆さんはどのくらいの比率がいいですか?
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ベルゼバブに敗戦を喫した晴人を白の魔法使いはドラゴンの力を引き出すことでパワーアップをさせる。
凜子はユウゴにやりたいようにやればいいと諭すが、そのユウゴがフェニックスであると知り…。
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
決着の場は三度、亜空間へ…。
陣はヒロムからカードを抜き出す方法を思い付くが…。
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
カワサキは250ccのネイキッド・スポーツモデル「Z250」を4月15日に発売すると発表しました。
「Z」の名を冠したマシンですね。特徴的なフロント周りです。色はフラットエボニーとパールスターダストホワイトの2色。
バイクの新製品のニュースを見るたびに、乗りたいなと思ったりするのですが、なかなか…。しかし、これは「乗ってみたい!」と思えるマシンですね。
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
バンダイは、「仮面ライダーウィザード」の主人公、操真晴人のお気に入りドーナツを発売しました。
番組開始当初から「どのようなドーナツなのか」と反響があったらしく、その要望にこたえるように、バンダイが企画し、山崎製パンが製造・販売をする形で実現。
晴人の好物である「プレーンシュガー」の他に、番組でも登場した「七色ドーナツ」とオリジナルである「いちごチョコドーナツ」も同時に発売しました。
気になる方は、食べてみては。
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント