« バッテリーの持ち時間UP | トップページ | ウィザード:第25話 命の選択 »

2013年3月 3日 (日)

キョウリュウジャー:ブレイブ3 あれるぜ!ざんげきのブレイブ

キョウリュウグリーン:立風館ソウジが合流。パートナーである獣電竜ザクトルも合流し、左腕パーツとして活躍。

そのソウジの父親役として春田純一がゲスト出演。テレビシリーズでの出演は、やはり「科学戦隊ダイナマン 」以来か。
今回も木下あゆ美が出演していたので、過去のシリーズに出演した人が二人出ていたことになりますね。

今回はキョウリュウグリーン、立風館ソウジがメインのエピソード。父親との確執があることが描かれていました。
#最後には分かり合いましたね。

グリーンが合流する(=素性を明かす)条件として、ダイゴが対決。剣術ではグリーンが上でしたが、レッドがガブリボルバーを撃ったことで勝負は終結。レッドは指摘されながらも、グリーンは負けを認めるという形で立風館ソウジが合流を果たしています。レッドも悪気は無かったところが勝負として成り立つと考えたのでしょう。

小型獣電竜のディノチェイサーも登場。ディノスとチェイスが互いに噛み付き合って誕生するオートバイです。しかし、戦隊シリーズに車輌が登場するのは何以来になるのか。ここ久しく出ていませんでしたね。


ロボ戦ではザクトルも合流して、「キョウリュウジン ステゴッチザクトル」にカミツキ合体。キョウリュウジンって、ユニット換装(腕だけですが)による武装強化をすることになるわけですね。しかも、コックピットもそのままグリーンが乗り込んで4人分までに拡張。これでいくと、最低3人いればキョウリュウジンは動くということになるのかな。

最後は親子のわだかまりが解決しての剣舞。春田さんには白の道着ではなく、黒の道着を着て欲しかったな(笑)。

| |

« バッテリーの持ち時間UP | トップページ | ウィザード:第25話 命の選択 »

戦隊シリーズ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: キョウリュウジャー:ブレイブ3 あれるぜ!ざんげきのブレイブ:

« バッテリーの持ち時間UP | トップページ | ウィザード:第25話 命の選択 »