バッファロー、DSD対応のNASを発表
バッファローはネットワークオーディオユーザー向けのNAS製品「LS421D0402P」を発表しました。
http://news.mynavi.jp/news/2013/06/26/225/index.html
高音質音源のDSD(Direct Stream Digital)ファイルの配信を可能とするNASでDSDファイルの他に、WAVやAIFFといったロスレスファイルやハイレゾファイルに対応するとのこと。
通常のNASとの違いは、音楽配信に関する機能に特化している点。サーバー機能もDLNAサーバー以外をOFFにしているそうです。とはいえ、ファイルを置くことを考えると、ファイルサーバー機能はONになっているとは思いますけどね。また、オーディオルーム設置を配慮して冷却ファンも大型で静音タイプのものを搭載しているそうです。
何気に、PCオーディオや高音質のオーディオファイル再生などが注目されている昨今なので、出るべくして出てきた製品といえるかもしれませんね。
| 固定リンク | 0
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 「Officeスクリプト」によるExcel操作記録機能、デスクトップ版に(2023.06.09)
- 集英社、「AIグラビア」販売終了(2023.06.07)
- IFTTT、無料ユーザーへのTwitter連携機能の提供を終了へ(2023.05.19)
- Google、2年以上利用が無いアカウントを削除へ(2023.05.17)
- LINE、「LINE Out」を5/31にサービス終了(2023.03.22)
「音楽」カテゴリの記事
- アニメ界に訃報相次ぐ(2023.02.28)
- 水木一郎氏 逝去(2022.12.12)
- ソニー、ミラーレスカメラやウォークマン等を9月から値上げ(2022.08.24)
- 音楽業界に訃報(2022.06.27)
- オンキョー、自己破産を申請(2022.05.14)
コメント