PC内のファイルを自動バックアップするSDカード
ソニーはPC内の所定のファイルを自動的にバックアップするSDカード「バックアップSDカード」を8/20に発売すると発表しました。
#元記事はこちら
ラインナップは16GB、32GB、64GBの3種類。PCに挿入しておくと、ユーティリティソフトで事前に設定したフォルダ内のファイルが変更されるたびにリアルタイムに最新のファイルをカード内に保存するようになるそうです。さらには、256ビットAESによる暗号化にも対応しており、閲覧にはパスワードが必要になるため、ビジネス文書など重要書類の持ち運びにも一安心といったところ。
こうしたバックアップは大切と思いながらも、よくわからないとかでなかなか手が出せなかったりするものですが、かなり簡単にバックアップを行なえるようですので、これはいい製品になるかも。
#セキュリティの面でもね。
| 固定リンク | 0
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- IFTTT、無料ユーザーへのTwitter連携機能の提供を終了へ(2023.05.19)
- Google、2年以上利用が無いアカウントを削除へ(2023.05.17)
- LINE、「LINE Out」を5/31にサービス終了(2023.03.22)
- LINE BLOG、6月にサービス終了(2023.01.30)
- 動画配信サービス「GYAO!」、3月にサービス終了(2023.01.16)
コメント