ウィザード:第53話 終わらない物語
これでおしまいのウィザード。次期ライダーの鎧武との引き継ぎも無事に行われました。
しかし、ノリが「スーパーヒーロー大戦」だな、この番外編エピソードは。
#昭和ライダーはいないけど。
ウィザード、本当に最後のエピソード。こんな異世界の話ならばと、登場のディケイド=門矢士。考えて見れば、平成ライダーで「縦の繋がり」がきちんと描かれたのかなといった感じでしょうかね。基本的にパラレルワールドの話になりますからね、平成ライダーは。まあ、それをぶっ壊しているのがディケイドですが。今回、それがいい意味で「縦の繋がり」を作ったような感じです。
さて、今回の話では「仮面ライダー」は怪人たちと同じ力の源から生まれ出た存在とされました。これって、昭和ライダーシリーズに対するオマージュとも言える設定ですかね。で、その力の源の持ち主がアマダムということになっていました。そういう意味ではアマダムは「岩石大首領」的な位置になるわけだな。
クライマックスは全ライダーの究極の形態でのキックの連続。ただ、OOOはスーパータトバコンボなんだよね。それはそれでいいのか?
#まあ、プトティラコンボも出てはいたけど。
最後に少年と少女の名前。少女の方は先週の話で、「コヨミ」なのはわかっていましたが、少年の方はというと、やはり、「ハルト」でした。晴人はハルトの「最後の希望」となるべく、インフィニティの指輪を託して、この世界を後にして旅を続けることに。
少年と少女は、結局、怪人に「変身」することなく(かと言って、成り損ないでもない)良い結末を迎えました。これは本編がバッドエンドだったことに対する、「もうひとつの終わり」だったのかもしれません。
| 固定リンク | 0
「仮面ライダー」カテゴリの記事
- 仮面ライダー展(2023.01.09)
- 「仮面ライダー BLACK SUN」、キャスト発表(2021.11.21)
- 「仮面ライダーリバイス」にリアルホバーバイク登場(2021.07.30)
- 今週の週プレ(2020.12.07)
- CSテレ朝、GWに平成ライダー200話放送(2019.04.03)
「ウィザード」カテゴリの記事
- ウィザード:第53話 終わらない物語(2013.09.29)
- ウィザード:第52話 仮面ライダーの指輪(2013.09.22)
- ウィザード:第51話 最後の希望(2013.09.15)
- ウィザード:第50話 大切なものは(2013.09.08)
- ウィザード:第49話 サバトの幕開け(2013.09.01)
コメント