「Gmail」と「Google Docs」で手書き入力が可能に
「Gmail」と「Google Docs」で、日本語を含む様々な言語での手書き入力が可能となりました。
#元記事はこちら。
これによりキーボードを使わなくても、マウスやトラックパッド、あるいはタッチスクリーン上でスタイラスや指を使って文字を入力できるようになります。手書き 入力に対応する言語は、アラビア語や中国語、グジャラート語、ヘブライ語、ヒンディー語、日本語、韓国語、ロシア語を含めGoogle Docsでは20以上、Gmailでは50以上になるとのこと。
少なくとも、タブレット機器などでは有効な入力手段となりますね。
| 固定リンク | 0
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- Google、初のスマートウォッチを発表(2022.05.13)
- Twitter、「おとなの使い方マニュアル」公開(2022.04.13)
- ChromeとEdge、バージョン「100」(2022.04.02)
- ペンタブレット買いました(2022.03.28)
- ハードディスク増設(2022.03.13)
コメント