2013年秋クールアニメ雑感
年の瀬ということで、秋クールのアニメも終了しました。
#2クール放映となる作品は除く
この秋クールに見ていたアニメは
- 世界でいちばん強くなりたい!
- 夜桜四重奏-ハナノウタ-
- ワルキューレロマンツェ
- 機巧少女は傷つかない
- 蒼き鋼のアルペジオ-アルス・ノヴァ-
- アウトブレイク・カンパニー
- インフィニット・ストラトス2
- 革命機ヴァルヴレイヴ
ですかね。ここに2クール放映となる「東京レイヴンズ」、「凪のあすから」の2本を加えて10本ですね。
「世界でいちばん強くなりたい!」は女子プロレスを舞台にしたスポ根アニメ。最近では珍しく、スポ根もの、しかも女子プロレスを題材にした作品ということで、懐かしかというか、そんなものを感じながら楽しめました。
「ワルキューレロマンツェ」はジョストというスポーツを題材にした学園ものの作品でしたが、意外と楽しめました。アダルトPCゲームが原作の作品ということでしたが、そんなことを感じさせない演出で楽しめました。テーマ曲も疾走感があっていい曲でしたね。
「蒼き鋼のアルペジオ-アルス・ノヴァ-」は海洋もの。「艦隊これくしょん」がブームの中で発表されましたが、独特の世界観で楽しめました。
「アウトブレイク・カンパニー」も楽しめましたね。一方、「インフィニット・ストラトス2」はパワーダウンしたかなといった出来でしたかね。正直、第1期ほどの面白さがなかったような気がしました。
「革命機ヴァルヴレイヴ」は分割2クールでの2クール目で完結編となった作品。途中で作品で描かれた以降の世界が描かれたりしたので、おおよその展開は見えていた作品でしたが、それはそれで楽しめました。「安定のサンライズ作品」といったところでしょうか。
総じて、かなり楽しめました。次の冬クールも話題作が目白押しなので、次クールも期待大です。
| 固定リンク | 0
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 鈴村健一、坂本真綾夫妻に第一子誕生(2022.04.22)
- 漫画家 藤子不二雄A氏 逝去(2022.04.07)
- F.S.S.カラーコレクション K.O.G.(2022.03.30)
- 「TAMASHII NATIONS STORE TOKYO」、6月に移転(2022.03.17)
- サンライズ、4月から「バンダイナムコフィルムワークス」へ(2022.02.08)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 期限切れのボンベと調味料の処分(2022.05.02)
- 瞬断(2022.04.29)
- ペンタブレット買いました(2022.03.28)
- ハードディスク増設(2022.03.13)
- 東日本大震災から11年(2022.03.11)
コメント