« 末永遥、結婚 | トップページ | LINE、一般電話・携帯電話への発信サービス開始 »

2014年2月24日 (月)

「劇場版 機動戦士ガンダム」BD-BOX化

いわゆる「ファーストガンダム」の劇場版3部作がBlu-rayトリロジーボックスとしてまとめられ、5月28日に発売されるそうです。
#元記事はこちら
価格は、5.1chで制作された特別版の本編も収録するプレミアムエディションが21,600円、通常版が12,960円。

プレミアム・エディションにはこの本編BDに加え、2000年にオリジナルキャスト(一部除く)で完全新規アフレコによる5.1chで制作された特別版を、オリジナル音声の本編BDとは別の、特別版BDとして3枚同梱。これにより、本編BDは合計6枚となるとのこと。
さらに特典として、新規録音の本編オーディオコメンタリも収録。また、特典BDとして「ムービーアーカイブ」、「データアーカイブ」と題した2枚のBDを同梱。 「ムービーアーカイブ」には10周年記念映像「ALL THAT GUNDAM」、30周年記念映像「Ring of Gundam」、「GUNDAM PERFECT MISSION」、特報・予告編を収録。「データアーカイブ」には、絵コンテや台本などを収録する。
また、封入特典として、劇場公開当時の雑誌記事や関連商品などレトロな資料とスタッフ&キャストインタビューなどを収録した豪華ブックレット 「MEMORIAL ALBUM of MOBILE SUIT GUNDAM 1981-1982(200ページ予定)」、復刻パンフレット(3冊)、復刻プレスシート(2枚/IとIIIのみ)、復刻チラシ(3枚)も同梱。ボックス イラストは安彦良和、大河原邦男描き下ろし。インナージャケットは安彦良和・大河原邦男の劇場公開時ポスターイラストを使用、と、かなり盛りだくさんの内容となっております。

一方の通常版は、オリジナル音声版の本編BDを収録。さらに特典BDを同梱するが、「ムービーアーカイブ」のみとなる。新規録音の本編オーディオコメンタリは収録。封入特 典として、特製ブックレット(24ページ予定)も同梱。ボックスイラストはカトキハジメ描き下ろし。インナージャケットは安彦良和・大河原邦男の劇場公開 時ポスターイラストを使用するとのこと。

「機動戦士ガンダム」といえば、ナレーションを務めていた永井一郎さんが先月末に亡くなられていますが、劇場版の主題歌を歌った方も、皆、鬼籍に入ってるんだよね。
劇場版1作目の主題歌をうたったのは、やしきたかじん(曲は「砂の十字架」)。第2作目と3作目の主題歌を歌ったのは井上大輔(曲は2作目が「哀・戦士」、3作目が「めぐりあい」)。

| |

« 末永遥、結婚 | トップページ | LINE、一般電話・携帯電話への発信サービス開始 »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

アフィリエイト」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「劇場版 機動戦士ガンダム」BD-BOX化:

« 末永遥、結婚 | トップページ | LINE、一般電話・携帯電話への発信サービス開始 »