マイクロソフト、新規PC購入者向けに無償移行サポート提供
日本マイクロソフトはWindows XPからWindows 8.1およびOffice 2013を搭載するPCに買い替えたユーザーを対象に、データ移行方法や初期設定に関するサポートを無償で提供する「Office搭載パソコン乗り換えサポート窓口」を開設しました。
#元記事はこちら。
「Office搭載パソコン乗り換えサポート窓口」は、4月9日にサポート終了となるWindows XPおよびOffice
2003から、最新PCへの移行を促進する取り組み。Windows XPからWindows 8.1への環境およびデータ移行方法や、Office
2013の初期設定およびデータ移行方法などに関するサポートを、専用ウェブサイトおよび専用電話窓口で提供するというもの。
対象となるのは、3月3日~5月18日の期間にWindows 8.1およびOffice 2013搭載PCを購入し(Office
2013のプロダクトキーが必要)、現在Windows
XPを利用しているユーザー。サポート提供期間は3月3日~5月31日の9時30分~18時00分。
このサポート提供で、XPからの移行をさらに加速させようといったところですね。
| 固定リンク | 0
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- LINE、「LINE Out」を5/31にサービス終了(2023.03.22)
- LINE BLOG、6月にサービス終了(2023.01.30)
- 動画配信サービス「GYAO!」、3月にサービス終了(2023.01.16)
- LINE LIVE、2023年3月でサービス終了(2023.01.14)
- コードエディタ「Atom」、最終版公開(2022.11.21)
コメント