« 鎧武:第24話 新たな強敵オーバーロード | トップページ | .NET Native »

2014年4月 7日 (月)

手塚治虫資料がGoogle歴史アーカイブに

手塚治虫の資料コレクションがオンライン展示サービス「Google歴史アーカイブ」にて、本日4/7より公開されました。
動画を含む約170点の資料や、宝塚市立手塚治虫記念館のミュージアムビューを一挙に見ることができるようになっています。
ちなみに、この4/7というのは、代表作である「鉄腕アトム」のアトムの誕生日にあたるそうです。

Google歴史アーカイブは人類史上の重要な資料を、オンライン上で無料公開するプロジェクト。日本からはこれまでに広島・長崎の原爆に関する資料などが公開されてきましたが、マンガ家についての展示が登場するのはこれが初。
日本漫画の神様ですからね、こうした栄誉は当然かも。

実際、サイトを覗いてみましたが、いろいろな資料があって、結構楽しめると思います。

| |

« 鎧武:第24話 新たな強敵オーバーロード | トップページ | .NET Native »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 手塚治虫資料がGoogle歴史アーカイブに:

« 鎧武:第24話 新たな強敵オーバーロード | トップページ | .NET Native »