4月1日
さて、今日は4月1日。新年度の始まりですね。
4月1日といえば、エイプリルフール。今年も趣向を凝らしたサイトが出ているようです。まずは、おなじみの「窓の社」。去年はWindows 8の「モダンUI」のようなデザインでしたが、今年は本家「窓の杜」と同様なデザイン。最近のフィッシングサイトに見られる、本家のサイトに似せた作りか(笑)。
NTTドコモも負けじとばかり、エイプリルフールサイトを立ち上げ。夢はでっかく、「宇宙でつながる」といったところでしょうか。なかなか面白いわ(笑)。
さて、今日、4月1日は消費税が5%から8%へと増税されました。数値的には3%のアップですが、本体価格に対しては8%の税金がかかるわけですから、かなりの負担になってきますね。とても「これまでにプラス3%」ではないです。
日本では平成元年(1989年)の4月1日に、税率3%で消費税が導入され、平成9年(1997年)に5%となりました。そして、今回の8%。来年には10%になる予定になっていますね。
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 期限切れのボンベと調味料の処分(2022.05.02)
- 瞬断(2022.04.29)
- ペンタブレット買いました(2022.03.28)
- ハードディスク増設(2022.03.13)
- 東日本大震災から11年(2022.03.11)
コメント