« 声優、家弓家正逝去 | トップページ | カイロにもなるモバイルバッテリー »

2014年10月11日 (土)

ブーム再来か?ミニ四駆

タミヤのラジコンカーをスケールダウンしたものから始まったミニ四駆。1980年代から1990年代にブームを巻き起こしましたが、ここに来て再びブームの兆しが見えているそうです。
#元記事はこちら

1980年代から1990年代のブームを経験したアラサー世代を中心に愛好者が増えているそうで、全国大会では約2万人の参加者のうち、20歳以上が8割を占めるとか。また、都内では今年3月にミニ四駆で遊べるバーが開店し、夜な夜なファンが集まる秘密基地となっているそうです。
現在、大人にブームがきているきっかけは、2012年に13年ぶりに復活したタミヤ公認の全国大会である「ジャパンカップ」。この大会で大人でも参加できる「オープンクラス」が新設されたため、かつてミニ四駆にハマった人たちが参加してきたため。

「ガンプラ」もそうですが、作ったものには「終わり」がないため、どんどん手を加えていって進化していくところが楽しめるところですよね。


その他、ミニ四駆関連商品はこちら

| |

« 声優、家弓家正逝去 | トップページ | カイロにもなるモバイルバッテリー »

ニュース」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ブーム再来か?ミニ四駆:

« 声優、家弓家正逝去 | トップページ | カイロにもなるモバイルバッテリー »