東京大学に新しい「ハチ公」像
誰もが知ってる「忠犬ハチ公」。そのハチ公が亡くなって今年で80年になるそうで、その80年めの命日である3月8日に東京大学農学部のキャンパスにハチ公と上野英三郎博士の銅像がお目見えするそうです。
この銅像、上野博士が駅の改札から出てきたところをハチが嬉しそうに飛びついているところをデザインしたというもの。twitterに投稿されているのですが、本当に嬉しそうな表情をしています。80年の歳月を経て、ようやくご主人様に会えたといった感じですね。
ちなみに、このニュースを読んで、私は映画「ハチ公物語」の主題歌である「ガラスの観覧車」を脳内再生しました。この映画の音楽を担当した林哲司さんの楽曲で、林さんが歌っています。映画の内容をなぞった詞に叙情的なメロディラインの名曲です。
| 固定リンク | 0
「文化・芸術」カテゴリの記事
- F.S.S.カラーコレクション K.O.G.(2022.03.30)
- 「TAMASHII NATIONS STORE TOKYO」、6月に移転(2022.03.17)
- ガンプラ「旧モデル」が(2021.11.23)
- ハリーポッター施設「スタジオツアー東京」着工(2021.05.17)
- ギミック満載、アシェットの「マジンガーZ」(2021.02.11)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 秋葉原中央通り、角田本館ビル跡地は…(2022.03.04)
- 帰ってきたマクドナルド昭和通り店、2022年4月オープン(2022.02.28)
- 横浜の「動くガンダム」、展示期間を1年延長(2022.01.29)
- 東京、雪(2022.01.06)
- ラッキー公園 in なみえまち(2021.12.13)
コメント