« カラータイマーパン | トップページ | 東京マラソンにパトレイバー出動 »

2015年2月16日 (月)

TBS、「月8」ドラマ枠を終了

TBSは月曜夜8時のドラマ枠を3月で終了し、4月からはバラエティ枠とすることを発表しました。
#元記事はこちら

松下電器産業(現:パナソニック)の単独スポンサー番組「ナショナル劇場」として始まった同枠。「水戸黄門」や「大岡越前」と言った時代劇で始まり、2008年には「パナソニック ドラマシアター」に名称を変えて現代劇のドラマも放送するようになりました。2013年からは「月曜ミステリーシアター」としてサスペンス・ミステリー作品を制作、現在に至ります。
今放送中の『警部補・杉山真太郎~吉祥寺署事件ファイル』が最後になるということになりますね。

4月からのバラエティ番組は、さまざまなテーマのランキングデータの謎に注目したものになるとのこと。

制作費削減の一環ですかね。でも、現代劇を扱うようになってヒットしたのって「ハンチョウ」シリーズくらいか?

| |

« カラータイマーパン | トップページ | 東京マラソンにパトレイバー出動 »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: TBS、「月8」ドラマ枠を終了:

« カラータイマーパン | トップページ | 東京マラソンにパトレイバー出動 »