« 自宅でフワフワなかき氷 | トップページ | 東京写真連盟 in 川越水上公園(2015/6/14) »

2015年6月13日 (土)

「ミニ四駆」実車化プロジェクトスタート

田宮模型は同社のヒット商品、「ミニ四駆」のモデルの一つ、「エアロアバンテ 」を実車化するプロジェクト「1/1 GIANT MINI 4WD PROJECT」を発表しました。
#元記事はこちら

プロジェクトのゴールとしては、「ドライバーがミニ四駆のコックピットに入り運転し、その喜びと感動を世界中で分かち合うこと」としています。
公式サイトも公開されており、製作工程を段階を追って動画で配信することや、スペシャルムービーの公開も予定されているそうです。

ミニ四駆といえば、RCカーをさらに縮尺したモデルですが、逆に1/1までに拡張した格好になりますね。しかし、完成形が「コックピットに入って運転する」とあるので、ボディを作るだけではなく、動力も載せるってことだよね。実車のエンジンを載せるのかな?(でもそうなると、タミヤだけの単独企画にはならないよな)
何にしても、この企画は結構気になります。

| |

« 自宅でフワフワなかき氷 | トップページ | 東京写真連盟 in 川越水上公園(2015/6/14) »

ニュース」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「ミニ四駆」実車化プロジェクトスタート:

« 自宅でフワフワなかき氷 | トップページ | 東京写真連盟 in 川越水上公園(2015/6/14) »