コクヨ ソフトリングノート
特徴は商品名にもなっている、綴じ具のリング。通常、リングノートの綴じ具のリングは針金が螺旋状に巻かれていますが、このノートの綴じ具は柔らかい素材でできているため、筆記中に手が綴じ具に当たってもそんなに邪魔になりません。通常のリングノートでは、綴じ具が針金のため(しかも環状になっているため)、筆記中に綴じ具に手が当たると、結構邪魔な感じになります。そのため、書き手とは反対側のページに書いている最中、綴じ具付近になると書きづらくなってしまいます。ところがこのノートの綴じ具は柔らかい弾力性のある素材になっているため、書き手が綴じ具に当たっても綴じ具が潰れて書き手の邪魔をしないようになっています。これって結構大事なことで、「書く気」を削がれないということがとてもいいです。
紙面はドット入り罫線を使ったものですので、文頭を揃える等、綺麗に書きまとめることができます。
難点といえば、カバーが柔らかいので、ノートを手に持った状態で書くというのがやりづらいことでしょうか。手に持って書く時、半分に折り返して書くと思いますが、この時、カバー芯材的な役割を果たすと思うんですよ。しかしカバーが柔らかいばかりに、手に持って書く時に「フニャ」っと曲がってしまうんですね。B5、A4サイズの場合は机上に置いて使うのが前提だと思うので、これでいいと思いますが、B6、A5サイズだとこの仕様は不便なものです。カバーはもう少し硬めの素材のものにして欲しいですね。
#他のメーカーのリングノートはほとんどが
#硬めのカバーになっていると思いますが。
とはいえ、総合的には使いやすいノートだと思います。
| 固定リンク | 0
「アフィリエイト」カテゴリの記事
- 電子レンジ買い替えました(2019.04.26)
- 新感覚「貼る文具」、コクヨ「GLOO」(2019.02.23)
- 花粉を減らすお部屋掃除のポイント(2019.02.16)
- ロールアップエコバッグ(2018.12.18)
- キングジムフェア2018(2018.12.09)
コメント