Western Digital、SanDiskを買収
アメリカのハードディスクメーカーWestern Digital(以下、WD)とフラッシュメモリデバイス製品のメーカーSanDiskは、WDがSanDiskを買収することで合意したことを発表しました。
#元記事はこちら。
買収の支払いは現金と株式で行なわれ、総額は約190億ドル。
ちょっと前に話題には上がっていましたが、WDが買収という形で決まったようです。共にストレージデバイスを手掛けるメーカーですが、ディスク装置とフラッシュメモリ装置とすみ分けがされている分野同士なんですよね。WDとしては、ストレージ関連の分野を拡大する買収劇となりました。
ハードディスクの分野では3メーカーの寡占状態ということもあり、今回のWDのSanDisk買収は、これからを見据えた大きな一手かもしれませんね。
| 固定リンク | 0
「ニュース」カテゴリの記事
- オンキョー、自己破産を申請(2022.05.14)
- Google、初のスマートウォッチを発表(2022.05.13)
- Twitter、「おとなの使い方マニュアル」公開(2022.04.13)
- 漫画家 藤子不二雄A氏 逝去(2022.04.07)
- 「TAMASHII NATIONS STORE TOKYO」、6月に移転(2022.03.17)
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- Google、初のスマートウォッチを発表(2022.05.13)
- Twitter、「おとなの使い方マニュアル」公開(2022.04.13)
- ChromeとEdge、バージョン「100」(2022.04.02)
- ペンタブレット買いました(2022.03.28)
- ハードディスク増設(2022.03.13)
コメント