2015年を振り返る
明日、帰省の予定なので、今日の内に2015年を振り返ろうかなと。
仕事の方は短期(平均して3ヶ月)での作業がほとんどでしたね。最短で1ヶ月(これはもともとその予定でしたが)、最長で5ヶ月というスパンでの仕事でした。しかも、ほとんど残業をしていなかったという、異例とも言える平和な状態。こんなに短かったのは、元々長期の予定で組まれていたものが、規模縮小という憂き目に遭って、「短期間だった」ということで抜けるというもの。
さて、プライベートはというと、さしたる変化はありませんでした。撮影会もそれほど行かなかったですねぇ。とりあえず、2月と5月、6月に東京写真連盟の撮影会に行って、7月には何年か振りにFresh撮影会に行って、8月と9月はミス湘南の撮影会、12月はFreshと田島佑里子ちゃんのソロ撮影会でした。
そうか、東京写真連盟の撮影会、3回しか行ってなかったんだな、今年は。その代わり、久しぶりの油壺とか、初めての川越とかで例年にはない変化ではありましたかね。
ミス湘南の撮影会には6年振りに行きましたね(過去ログを見ると、2009年に行ったので)。
総じて見ると、東京写真連盟だけではなかったんだなと。
まあ、東京写真連盟の撮影会以外に行った主な理由は田島佑里子ちゃんなんですけどね(東京写真連盟の撮影会以外は全部絡んどる。笑)。
ネットで写真を見た時は衝撃が走りましたね。真面目に「ぜひとも撮りたい」と思えるモデルさんでしたから。また、そんな気になったのも久し振りでした。おかげで、今年撮った写真の8割は佑里子ちゃんです(ミス湘南でも佑里子ちゃんだけしか撮らなかったし、Freshも佑里子ちゃんを軸にしての撮影。で、挙句の果てにソロ撮影会にも行ったしね。笑)。
その田島佑里子ちゃん、ミス湘南のベストフォトジェニックに選ばれてからモデルの仕事を始めたらしいんですよね。で、選ばれてからの8ヶ月間、事務所には属さず、フリーだったのですよ(本人談)。それで、この人気というのはすごいなと。ちなみに、来年からは事務所に所属して、プロとして活動を始めます。なので、羽ばたこうとする過程を見守っていこうかなと。
(できれば、もう1年位はフリーのままで活動して欲しかったなと。事務所に入ると、方針やらで「縛り」も出てくるので)
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 期限切れのボンベと調味料の処分(2022.05.02)
- 瞬断(2022.04.29)
- ペンタブレット買いました(2022.03.28)
- ハードディスク増設(2022.03.13)
- 東日本大震災から11年(2022.03.11)
コメント