アマゾン、「プライム・フォト」提供開始
Amazon.co.jpはプライム会員向けに写真用ストレージサービス「プライム・フォト」のサービス提供を開始しました。プライム会員であれば、追加費用無しで利用可能となるそうです。
#元記事はこちら。
容量が大きいRAWデータや高解像度ファイルなどを、圧縮することなくアップロードすることが可能。一応動画ファイルもアップロードできるようにはなっていますが、静止画データの保存に重きを置いているので、トータルで5GBまでの制限になるようです。
iOS/Android用にアプリも用意されており、「Amazon Photos」からアップロードできるようになっています。
注目すべきは、その保存容量。動画については、先述した通り、5GBまでの制限がありますが、静止画についてはそのような制限はなく、無制限に保存することが可能となります。アマゾンのプライム会員向けでありますが、写真向けに特化しているとはいえ、容量が無制限のストレージサービスというのは珍しいですね(もしかすると「初」かも)。
動画については趣旨から外れるということもあるでしょうが、去年あった、MicrosoftのOneDriveでの事件を踏まえての措置でしょうね。
でも、これって、写真以外のファイルとかは保存できないんですかね(というか、そういう風にしているのかな)?
| 固定リンク | 0
「ニュース」カテゴリの記事
- オンキョー、自己破産を申請(2022.05.14)
- Google、初のスマートウォッチを発表(2022.05.13)
- Twitter、「おとなの使い方マニュアル」公開(2022.04.13)
- 漫画家 藤子不二雄A氏 逝去(2022.04.07)
- 「TAMASHII NATIONS STORE TOKYO」、6月に移転(2022.03.17)
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- Google、初のスマートウォッチを発表(2022.05.13)
- Twitter、「おとなの使い方マニュアル」公開(2022.04.13)
- ChromeとEdge、バージョン「100」(2022.04.02)
- ペンタブレット買いました(2022.03.28)
- ハードディスク増設(2022.03.13)
「デジカメ」カテゴリの記事
- フィルムカメラでデジタル撮影、「デジスワップ」(2022.01.27)
- HVL-F60RM2購入(2021.12.27)
- ついに国内でも発表「α7Ⅳ」(2021.12.02)
- メンテナンスは大事(2021.11.28)
- まずは海外で発表「α7Ⅳ」(2021.10.22)
コメント