« 音声による写真添削講座 | トップページ | 「パタリロ!」舞台化 »

2016年6月22日 (水)

資生堂が「笑顔力」測定アプリ開発

資生堂はタブレット端末に自分の顔を映すだけで「笑顔」のレベルを客観的に判定するアプリを開発した、と発表しました。
#元記事はこちら

笑顔のレベルを、無表情な0%から大笑いした120%までの数値で判定するようになっており、他人に与える印象を「信頼感」「気品」「親しみ」といった7項目の指標で分析し、状況に応じた笑顔の「使い分け」も学ぶことができるようになっているそうです。
日々の笑顔レベルを記録したり、顔の筋肉を動かすトレーニングができたりする機能も備えているとのこと。

なお、このアプリは日本航空のCAに、まずは試用してもらい、さらに改善したうえで、接客業など、法人向けにサービスを提供する考えだそうです。

資生堂らしいと言えばらしいアプリですね。でも、確かに「笑顔」は接客業の人には必須のものですが、これは一般にも公開してもらいたいですね。

| |

« 音声による写真添削講座 | トップページ | 「パタリロ!」舞台化 »

ニュース」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 資生堂が「笑顔力」測定アプリ開発:

« 音声による写真添削講座 | トップページ | 「パタリロ!」舞台化 »