« ウィンクでシャッターを切る小型カメラ「BLINCAM」 | トップページ | 高校生デジタルフォトコンテスト »

2016年7月18日 (月)

Surface Pro 4/Surface Book値下げ

マイクロソフトが開発・販売しているタブレット「Surface Pro 4」と2in1パソコン「Surface Book」ですが、7/15に価格改定され、1万円以上値下げされました。
#元記事はこちら

Surface Pro 4ではメモリ8GB/256GBのモデルが179,800円から159,800円でもっとも値下げ幅が大きく、Surface Bookではメモリ16GB/SSD 512GBのモデルが344,800円から319,800円へと、25,000円も減額されています。
また、Surface Pro 4、Surface Bookとも、ストレージが1TBのモデルが追加され、今回の値下げはこれを受けているのかなと。


ただ、Surface Pro 4の場合はタイプカバーがこの値下げ幅分の価格はするので、あまり「旨み」はないかも(それでも、前の本体だけの価格でキーボードも揃えられるので値下げの良い点は享受できますが)。

実は、Surfaceは前から気になっているんですよね。特にBookは。正直、他のメーカーのノートブックより魅力があります。それなりのパーツを使っているので、高くなってしまいますが。
競合相手となるのはMacbookになるでしょうか。ただ、Macbookの方がSurface Bookより魅力的ですけどね(Mac OSはおろか、Windowsも動かせますからね。その逆はMac OSのライセンス上、できなくなっていますが)。とは言え、Surface Bookだったら持ってもいいかなと。高解像度ディスプレイを搭載し、Officeもインストールされている。2in1なので、ディスプレイ部分をキーボードから切り離すと、タブレットとしても使える。こうした面を見ると、Surface Bookは購入してもいいかなと。ただ、高いんですよね。そこだけがネック。

ただ、値下げされたことで、「ちょっと頑張れば…」という所まで来てるので、検討してもIIかなと。

| |

« ウィンクでシャッターを切る小型カメラ「BLINCAM」 | トップページ | 高校生デジタルフォトコンテスト »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Surface Pro 4/Surface Book値下げ:

« ウィンクでシャッターを切る小型カメラ「BLINCAM」 | トップページ | 高校生デジタルフォトコンテスト »