キューレンジャー、非ヒューマンタイプの声のキャスト決定
大詰めを迎えている「動物戦隊ジュウオウジャー」。その後を継いで、2/12からスタートする「宇宙戦隊キュウレンジャー」ですが、9人のメンバーの中の非ヒューマンタイプのキャラクターの声のキャストが決定しました。
オオカミブルー/ガル役には「ONE PIECE」のロロノア・ゾロ役などでお馴染みの中井和哉。テンビンゴールド/バランス役には「ジョジョの奇妙な冒険/ダイヤモンドは砕けない」の東方仗助役の小野友樹。オウシブラック/チャンプ役には「ブラックジャック」のブラックジャック役でお馴染みの大塚明夫。ワシピンク/ラプター283役には、現在好評放送中の「機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ」でジュリエッタ・ジュリス役を演じているM・A・Oが声を当てます。
そして、キュウレンジャーの司令官となるショウ・ロンポー役には「おそ松さん」でチョロ松役を演じた神谷浩史が担当します。
どうですかねぇ。声だけでどんなキャラクターなのかのイメージがなんとなく浮かんできますが、果たしてその通りなのかというのは、オンエアを見てみるまではわかりませんね(ちなみに、ショウ・ロンポーは第3話からの登場になるらしいです)。私的には、大塚明夫と神谷浩史の役が逆でもいいかなと思ったりします(でも、神谷浩史にマッシブなキャラの声は合わないか)。
そして、M・A・Oが帰ってきました。今年も客演として「ジュウオウジャー」に出ましたが、2011年には市道真央として、「海賊戦隊ゴーカイジャー」のルカ・ミルフィー役で出ていました。今回は「声」だけなので、M・A・Oでの出演となるわけですね。
若手で固めたヒューマンタイプのキャストに対し、キャリア豊富な(内一人は戦隊出演者ですし)声優陣で固めた非ヒューマンタイプのキャストとなって、バランスがとれていますかね。
| 固定リンク | 0
「ニュース」カテゴリの記事
- 「HG 1/72 ダンバイン」、プレバンで今日から予約開始(2023.09.22)
- 日本テレビ、スタジオジブリを子会社化(2023.09.21)
- ソニー、「α7CⅡ」と「α7CR」を発表(2023.08.30)
- Thunderbird、バージョン115リリース(2023.07.12)
- ドトール、8月から提携ポイントサービス拡充(2023.07.04)
「戦隊シリーズ」カテゴリの記事
- 週プレの「スーパー戦隊ヒロイン」特集(2020.07.23)
- 俳優 山本昌平氏 逝去(2019.11.28)
- キューレンジャー、非ヒューマンタイプの声のキャスト決定(2017.01.22)
- 宇宙戦隊キュウレンジャー(2016.12.26)
- キョウリュウジャー:ブレイブ ファイナル だいばくはつ!さよならキョウリュウジャー(2014.02.09)
コメント