« 石原佑里子、引退 | トップページ | 石原佑里子 DVD「お願い!ゆりりん」 »

2017年4月21日 (金)

sony、「α9」を海外発表

ソニーはEマウントのミラーレスカメラ「α9」を5月にアメリカ、6月にはヨーロッパで発売することを発表しました。
#元記事はこちら
なお、現時点(2017/4/21現在)で日本での発売予定は出ていません。

「α9」は、世界初となる35mmフルサイズの積層型CMOSセンサー「Exmor RS」を採用。有効画素数は約2,420万。感度はISO100〜51200(拡張でISO50〜204800相当)。14bit RAWで記録でき、動画機能は4K記録や120fpsのフルHD記録が可能となるモデルとなるそうです。
細かな仕様は元記事を見てもらうとして、結構面白い装備と思ったのが、イーサネット(有線LAN)ポートを装備している点。プロ向け仕様として、高速にデータ転送をするために設けたと思うのですが、まさか、イーサネットポートがカメラに収まる日が来るとは思いもよりませんでしたよ。そこが、純粋なカメラメーカーではないソニーならではの「目の付け所」なのかもしれませんね。

しかし、Eマウントはないよな。「9」の名を冠するのであれば、やはり、Aマウントモデルとして出すべきだろ。「9」はミノルタ時代に一眼レフモデルのフラッグシップモデルに付けられたナンバーですからね、そこは踏襲してほしかったな。
ああ、でも、これでEマウントミラーレス一眼には一桁ナンバーを付けるということが定着したと見ていいのかな。

2017/4/24追記:
日本では5/26に発売されることが発表されました。販売予想価格は50万円だそうです。
#元記事はこちら

| |

« 石原佑里子、引退 | トップページ | 石原佑里子 DVD「お願い!ゆりりん」 »

ニュース」カテゴリの記事

デジカメ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: sony、「α9」を海外発表:

« 石原佑里子、引退 | トップページ | 石原佑里子 DVD「お願い!ゆりりん」 »